“養子”を選択したある家族の軌跡
特別なことじゃない。 ごく普通の家族の幸せを かみしめています。 10年前の『ジネコ』プレ創刊号から4回に わたって連載した、こはるさんのストー リー「幸せのカタチ」。 子宮摘出により子 どもを産むことができなくなり、養子とい う形を選択した内容は当時、大反響を呼び ました。その後の家族の物語を紹介 […]
特別なことじゃない。 ごく普通の家族の幸せを かみしめています。 10年前の『ジネコ』プレ創刊号から4回に わたって連載した、こはるさんのストー リー「幸せのカタチ」。 子宮摘出により子 どもを産むことができなくなり、養子とい う形を選択した内容は当時、大反響を呼び ました。その後の家族の物語を紹介 […]
東京都でスタートした新生児委託事業で里親に 夫の無精子症が明らかになって AIDと養子縁組の両方の検討を同時に開始。 “子どもと共にある生活”が私たちの望みでした。 人工授精前の検査で無精子症がわかったM男さん、 Y 子さんご夫婦。 60 、 70 歳になった時に後悔したくないと考えた二人は 医師に […]
長い生理不順と闘った 20 代、 9回もの人工授精、くじけそうな日々。 でも、絶対に命を諦めたくなかった。 結婚式が終わってすぐ、女性として一番幸せな時期に 流産というつらい経験をしたMさん。 5年間不妊治療を続け、現在2人目を妊娠中。 悲しみを乗り越え、命と出会った軌跡を語ってくれました。 早期か […]
「原因不明」の検査結果を前に、戸惑った日もありました 回り道することなく妊娠にたどり着けたのは 相性のいい漢方・整体サロンに出合えたおかげ。 心身両面の細やかなサポートに、ただ感謝です。 クリニックで検査を受けるも、不妊の原因が特定できず、 終わりの見えない治療を前に、漠然とした不安を抱えていたご夫 […]
うまくいかず何度も傷つき、心も揺れたけれど 2年半のタイミング後、体外受精で妊娠。 不妊治療が大事なことを教えてくれました。 30 歳を目前にして仕事か子どもかを真剣に考えるため、 産婦人科を初めて受診。そこで妊娠しづらい体と判明し、 医師のすすめで不妊治療を開始。 しかし、なかなかうまくいきません […]
抗体による染色体異常があったにもかかわらず、妊娠できた! 不妊の原因は、初めて知った抗セントロメア抗体。 もう子どもを授かるのは不可能と思いましたが、 奇跡が起きて一児の母親になれました。 体内に今までに聞いたことのない名前の抗体があり、 それによって妊娠できない可能性のほうが高いと言われた菊美さん […]
奇跡の出会いが奇跡の妊娠へ。 重度の無月経だった私を自然妊娠へ 導いてくれた先生との「絆」 まるで何かの糸でつながっていたかのような、まいさんと美馬レディー スクリニックの美馬先生との出会い。 年齢は若いものの、重度の無月経、 不妊治療との闘いの末、まいさんは無事に男の子のママになりました。 就職し […]
3回転院して、ようやく自分にあう先生に出会えた 不妊治療は夫婦の共同プロジェクト。 頑張りすぎてストレスを溜めたりしないよう、 気遣い合い話し合いながらトライしてきました。 子どもが欲しかったエミさんは、年齢が 40 歳近かったこともあり、 結婚とほぼ同時に不妊治療を開始。 冷え性を克服するため、食 […]
男性不妊、卵管障害を乗り越え、待望の妊娠 夫婦で不妊に向き合うこと。 協力し、前向きに取り組むことで 治療が楽しい思い出に変わりました。 まさか私たちが体外受精なんて…。 不妊の診断を受けてから、つらい治療も二人で乗り越えて きたナツコさん、アキトさんご夫婦(ともに仮名)。 待望のお子さんを授かった […]
“ここちゆく” 妊活・子育てセラピストとして 妊活中に必要なのは「心地いい」時間と場所を 意識的にもち、感じること。 5年間の妊活&不妊治療がそう教えてくれました。 不妊治療の末に授かった 3 歳の女の子の子育てをしながら、 現在は2人目妊娠を目標に不妊治療を再開中のえつこさん。 自身の経験を生かし […]