40代の不妊治療
着床の窓を遺伝子レベルで調べる 先進医療「ERA」検査とは?
着床の窓を遺伝子レベルで調べる先進医療「ERA」検査とは? 胚が着床する適切なタイミングを調べられるというERA検査。その効果や費用などについて、京野アートクリニック高輪の京野廣一先生に詳しいお話を伺いました。 京野アートクリニック●京野 廣一 先生 福島県立医科大学卒業後、東北大学医学部産科婦人科 […]
不妊治療における保険診療から自費診療への移行
良好な胚盤胞ができません。すぐに自費診療に移行し、貯卵したほうがいい? 40 代になってから保険診療で不妊治療をスタートした場合、なかなか結果が出ないと自費診療への移行を考える人も多いようです。どのような形で進めていったらいいのか、松本レディース リプロダクションオフィスの松本玲央奈先生にアドバイス […]
保険適用の治療と自費診療について
自費診療に移行すると保険診療には戻れないのでしょうか? 保険診療で治療してもなかなか結果が出ず、自費による診療に移行。まだ回数制限に達していなくても保険診療に戻ることはできないのでしょうか。保険に関する素朴な疑問について、浅田レディースクリニックの浅田義正先生にお答えいただきました。 浅田レディース […]
カウフマン療法を続けるべきでしょうか
生理不順と卵子の質。 良好な卵子を採るためカウフマン療法をすべき?40 代でAMH が高め。1 日でも若いうちにたくさん採卵したいのに、生理不順などで良好な採卵ができず焦る日々。このまま採卵を続けるか、まず先に子宮環境を整えたほうがよいのか。治療方針の岐路に立つ相談者のお悩みに厚仁病院の松山先生が答 […]
異所性妊娠(子宮外妊娠)について
異所性妊娠だった場合、次の移植に影響はありますか? 卵管や腹膜など、本来着床すべき子宮内膜以外の場所に受精卵が着床した異所性妊娠。化学流産との違いは? また、起きてしまった場合、次の移植に影響があるのでしょうか。かしわざき産婦人科の柏崎祐士先生に詳しいお話を伺いました。 すよさん(40 歳)からの相 […]
正常胚を移植してもうまくいかない
正常胚でうまくいきません。残りの胚はグレードが低く再度採卵したほうがいい?着床不全や不育症など考えられる検査と治療を行い、着床前診断後の正常胚を移植してもうまくいかないまーぼさん。残りの胚のグレードも低いのですが、もう一度採卵したほうがいいのでしょうか。田村秀子婦人科医院の田中紀子先生に教えていただ […]
40 歳。今後の移植の進め方について
連続して体外受精が不成功。次の移植までにやるべきことは? 移植を何度かしたものの続けて陰性。限られた胚盤胞を、次回も同じように移植してよいのでしょうか。検査をして不成功の原因を突き止めるなど、改善策を探る必要があるのでは? そんな不安に、厚仁病院の松山先生が答えてくださいました。 やすよさん(40 […]
治療方法について
多くの病気を抱えながら不妊治療をしています。 今後の治療方針は? がんや婦人科系疾患、自己免疫疾患など、持病を抱えながら不妊治療に臨んでいる人もいると思います。それに加え高齢という条件が重なった場合、どのような治療方針を立てていけばいいのでしょうか。大島クリニックの大島隆史先生にお話を伺いました。 […]
高年齢の保険治療
保険適用内でできる刺激方法ではあまり良い採卵はできない? 経済面を考えれば「できるだけ保険を利用して不妊治療を受けたい」と考える人がほとんどだと思います。費用が安くなる分、保険診療では治療の効果が下がるということはないのでしょうか。かしわざき産婦人科の柏崎祐士先生に詳しいお話を伺いました。 かしわざ […]
着床してもうまく育たない。胚移植を続けるべき?
胚移植は化学流産や陰性に。 保険が使えない43 歳でも妊娠できるか心配です保険診療から自費診療に切り替わる「43 歳の壁」に直面し、治療の継続に悩む人も多いようです。妊娠を諦めず、今からできる治療や可能について、久保みずきレディースクリニックの石原尚徳先生に教えていただきました。 久保みずきレディー […]