TAG

14秋

「タイムラプス」とは?

体外受精の有用性を高める最先端の 「タイムラプス・モニタリングシステム」とは? 培養庫内で胚を定期的に観察できるタイムラプス・モニタリングシステム(プリモビジョン:ヴィトロライフ社)により胚の発達過程がより詳細に観察することが出来るようになりました。 その画期的なシステムの特徴について、広島HART […]

明るく、おおらかに考える

田村秀子先生の 心の 玉手箱Vol.21 排卵日を気にせず、 ご主人とは自然に 夫婦生活を送りたい。 でも、そう思えば思うほど どうしても気になって……。 秀子先生にお話を伺いました。 田村秀子先生 京都府立医科大学卒業。同大学院修了後、京都第一 赤十字病院に勤務。1991年、自ら不妊治療をして双 […]

「アスタキサンチン」に注目

活性酸素を除去する成分のカロテノイド。 その一種として注目されているのが 天然の赤い色素「アスタキサンチン」です。 その効果や期待についてお聞きしました。 強い抗酸化作用のある 天然カロテノイドの一種 紫外線が肌のシミやシワの原因になるの はご存知でしょう。 これは、紫外線の影響 で生じる活性酸素が […]

卵管造影検査でわかること

子宮卵管造影検査で 癒着の詳細まで わかるのでしょうか? 臼井 彰 先生 東邦大学医学部卒業。東邦大学大森病院で久保春海教授の体外受精 グループにて研究・診察に従事。医局長を経て、1995年より現在の東 京・亀有にて産婦人科医院を開業。6月末、ドイツで開かれたヨーロッパの 不妊学会に出席。オフの時間 […]

未成熟卵体外培養について

卵巣機能不全で治療中。 未成熟卵子体外培養法を 試すべきか悩んでいます。 絹谷 正之 先生 愛媛大学医学部卒業。広島大学医学部産科婦人科学教室入局。その 後、東京の山王病院リプロダクションセンターにて高度生殖補助医療研 修、顕微授精を修得。1999年にはカナダ、アメリカにて高度生殖補助 医療研修を行 […]

ピックアップ障害について

腹腔鏡手術の体外法により ピックアップ障害を 引き起こすことはある? 柏崎 祐士 先生 京都府立医科大学医学部卒業。2000年まで日本大学板橋病院で主 に不妊治療に従事し、その間、米国エール大学医学部産婦人科で研修。 その後、「かしわざき産婦人科」副院長に。日本生殖医学会生殖医療専 門医、日本産科婦 […]

高周波切除器を用いた先進医療は有効?

妊娠を考えている場合、 子宮腺筋症の有効な 治療法とは? 福田 勝 先生 順天堂大学医学部・同大学院修了。米国カリフォルニア大学産婦人科 学教室留学後、順天堂大学医学部産婦人科学教室講師を経て、1993 年福田ウイメンズクリニック開院。サッカーW杯やメジャーリーグなどワール ドクラスのスポーツのテレ […]

繋留流産再手術について教えてください

流産手術後に微量の出血が。 再手術になった場合、 妊娠への影響が心配です 稽留流産の手術後に出血がある時、再手術は必要なのでしょうか。 また受けた場合、そのダメージや次の妊娠への影響は……? とくおかレディースクリニックの徳岡晋先生に伺いました。 徳岡 晋 先生 防衛医科大学校卒業。同校産婦人科学講 […]

卵巣刺激の反応がよいのに卵子がとれなくなりました

卵巣の刺激反応は良いが 卵子が採れない。 治療を続けていくか…。 向田 哲規 先生 高知医科大学卒業。同大学産婦人科医局に入り、不妊治療・体外受精 を専門にするため、1987年、アメリカ・マイアミ大学生殖医療体外 受精プログラムに在籍、1990年からNY・NJ州のダイヤモンド不妊 センターに在籍後、 […]

子宮内膜のデコボコについて

子宮内膜の表面が デコボコしていると 着床に影響がありますか? 堀川 隆 先生 琉球大学医学部卒業。国立国際医療センター、国立成育医療センター不妊 診療科勤務を経て、2009年12月より高崎ARTクリニック院長に就任。国際 医療 センター勤務時より内視鏡手術・生殖補助医療に従事。成育医療セン ターで […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。