着床前診断でA判定の胚盤胞でも流産?
なおチロリン さん(36 歳) 5回移植し、3回妊娠できたものの全て6週前後の心拍確認前に流産。着床前診断でA判定の胚盤胞をPRP療法まで採用し移植しましたが、心拍確認できませんでした。 神奈川レディースクリニック 斎藤 優 先生 慶應義塾大学医学部卒業。大学病院時代に、小林先生と同じ生殖内分泌・ […]
なおチロリン さん(36 歳) 5回移植し、3回妊娠できたものの全て6週前後の心拍確認前に流産。着床前診断でA判定の胚盤胞をPRP療法まで採用し移植しましたが、心拍確認できませんでした。 神奈川レディースクリニック 斎藤 優 先生 慶應義塾大学医学部卒業。大学病院時代に、小林先生と同じ生殖内分泌・ […]
みみこ さん(37 歳) 保険適用で初期胚1回、4AB胚盤胞を2回移植するも陰性でした。保険の残りはあと3回です。保険適用で慢性子宮内膜炎を検査、治療する方法があれば教えてください。 かしわざき産婦人科 柏崎 祐士 先生 京都府立医科大学医学部卒業。2000 年まで日本大学板橋病院で主に不妊治療に […]
さくら さん(35 歳) 排卵予定日の前日や前々日に水溶性のおりものがドバッと出る日が1 〜2 日あります。排卵日ごとにも同様に出ることが5 カ月ほど続いていますが、これは卵管水腫ですか? 内田クリニック 内田 昭弘 先生 島根医科大学医学部卒業。同大学の体外受精チームの一員として、1987 年、 […]
あったん さん(36 歳) 人工授精が5 回とも失敗に終わり、体外受精にステップアップすることも検討しています。年齢的にも焦っていますが、どのように治療を進めればよいでしょうか? 臼井医院 婦人科 リプロダクション外来 臼井 彰 先生 東邦大学医学部卒業。東邦大学大森病院で久保春海教授の体外受精グ […]
流産を繰り返すのは夫婦いずれかの染色体異常が原因では? AKさん(38歳)人工授精で妊娠・出産しましたが、出産前に2度流産の経験があります。出産後に2 人目を妊娠しましたが10 週で3度目の流産をしました。この時NIPT(出生前検査)でターナー症候群が見つかり、主治医からは「出産経験があるので卵子・ […]
さがさん(37歳) 1回目の採卵では胚盤胞までいったものの、2回目、3回目は成熟卵が多かったにも関わらず胚盤胞まで育たなかったです。 何か原因があるのでしょうか。また卵子の質を上げる為にどうしたらよいのでしょうか。 また昨年春はAMHは年齢層にあったのですが、2回目の採卵後AMHが1.04となってま […]
こあさん(37歳) 顕微受精で5日目胚盤胞4AAの良好胚でも4回目移植は5週化学流産、4回中2回化学流産でした。 あと2回保険内移植となり、残りの凍結卵は5日目胚盤胞3BB1つです。 年齢の焦りもありますが、今後検査をして原因が分かればと思っています。 今周期は先生に勧められた子宮鏡検査を行い、次は […]
胚移植後の夫婦生活で着床率が高くなる可能性はありますか? 相談者 : くりさん(38歳)4 回移植を行い、1 〜2 回目はホルモン補充周期で陰性、3回目は自然周期で化学流産、4 回目は自然周期で稽留流産。5 回目の移植を予定しています。妊活情報の動画で、胚移植後に夫婦生活をもつと着床率が高くなるとい […]
14週で妊娠中断。 同じ採卵時の凍結胚で染色体異常の可能性は? ひなさん(36歳)第1子の時の顕微授精で保存していた凍結胚盤胞を移植し、妊娠したものの9週で稽留流産。染色体検査では結果が出ず、原因不明でした。2回目は1個採卵、異常受精で培養中止。3回目は2個採卵で2個受精、新鮮胚移植で妊娠しましたが […]
凍結胚移植は子宮内膜の厚さが8mmになるのを待つべき? きょんさん(35歳)治療歴約6 年。エストラーナ®テープを使ってホルモン補充周期で凍結胚移植をしています。いつも子宮内膜の厚さ8mmで腟錠開始なのですが、いまD23(月経開始23 日目)で7.2mmしかありません。これでは今周期での移植は最短で […]