【Q&A】AMH0.04でも人工授精で妊娠できますか?~高橋敬一先生【医師監修】
なおなおさん(42歳) ・2〜3年、人工授精を7回試しているそうですが、現在まで妊娠に至っていません。このまま人工授精を続けて妊娠できる可能性はありますか? ・AMH値が低い場合、先生ならどのような治療を提案されますか? ・AMH値を改善することはできますか? また、改善するために患者さん自身ができ […]
なおなおさん(42歳) ・2〜3年、人工授精を7回試しているそうですが、現在まで妊娠に至っていません。このまま人工授精を続けて妊娠できる可能性はありますか? ・AMH値が低い場合、先生ならどのような治療を提案されますか? ・AMH値を改善することはできますか? また、改善するために患者さん自身ができ […]
シャンクスさん(37歳) 私は卵巣がんで両方の卵管と左の卵巣がありません。 右の卵巣は通常サイズより小さくて機能が著しく低下しており、生理は9月の下旬頃から止まっています。 実は、主人と週一回のペースで妊活をしてますが、先週と今週に2回不正出血がありました。 先生からは「自然妊娠はほぼ無理に近い」と […]
りりりさん(40歳) 上の子を帝王切開で出産。今月で2歳になります。 昨年5月と9月に死産と流産しました。 その後、生理を見送るようにいわれ、体調整えたところで次回からチャレンジします。 本日月経3日目。妊活の開始目処やどのように始めるものなのか教えてください。 私が住んでいる地元は婦人科医の質も悪 […]
かなさん(26歳) ずっと生理不順です。結婚してから、不妊クリニックに通いました。 薬で生理をこさせて、排卵させるために注射を打って、女性ホルモンを増やしてもらってます。 排卵を来させようとして薬や注射をしても2周目でも排卵はしておらず、3周目に入ります。 女性ホルモンは増えて来ているようではありま […]
まめの子さん (40歳) 40歳になります。 体外受精の胚移植を2回しまたが、着床せずです。私には36歳当時に子宮筋腫が4つありました。 そのあと妊娠しましたが、13週目で残念な結果に。子宮筋腫1つは子宮の外側10cmになり、他2つも外側。 残りの1つは出産に影響があるだろうとのことで、子宮を切 […]
マメ子さん (40歳) 2人目不妊で5〜6年前よりタイミング法、3年前より体外受精へステップアップして治療を続けています。4回移植し、2回は9週で繋留流産、2回は着床すら出来ずでした。その後、2〜3回ほど採卵しましたが、年齢からか10個前後採卵出来ても移植までは進めず、今に至ります。少しお休みして、 […]
ざくろさん(34歳) 今後、人工授精の4回目をします。タイミング法と人工授精で、クロミッドをずっと飲み続けているのですが、このまま飲み続けても大丈夫でしょうか?医師からは、特に内膜が薄い等の指摘はありません。 藤本先生に聞いてきました。 【医師監修】さっぽろARTクリニックn24 藤本 尚先生 日本 […]
かなさん(38歳) 人工授精5回目でも上手くいきません。高齢でAMHも低いため、今年中に体外授精も視野に入れています。 今回は主人がインフルでしたのでタイミング法で望みました。 初めてクロミッドを服用したところ、一昨日生理が来ましたが生理の量がかなり減り、茶おりになっています。 このままクロミッドを […]
えまさん (28歳) 現在28歳、移植4回行い、一度も着床したことがありません。自然に生理が来ず、ほっておくと年に一度しかこないため、妊活開始までピルで生理を起こしていました。26歳から治療開始し、人工授精からスタートしましたが、低刺激で一切卵が育たず3周期連続で人工授精できなかったため、体外に進み […]
あったんさん(36歳) 現在、人工授精で2人目希望の不妊治療をしています。 多嚢胞性卵巣症候群と診断され、2020年12月に卵巣多孔術をし、2021年7月に第一子を出産しました。 2人目を希望しており2023年1月から再度不妊治療を開始、人工授精からスタートをしましたが5回失敗。体調不良でできなかっ […]