CATEGORY

体験談

「閉経に近いです」

娘にきょうだいをつくってあげたい… 「閉経に近いです」。 医師のつらい言葉にも 負けずに治療を継続。 次の誕生日まで トライを続けるつもりです。 4 年前、 1 回の体外受精で長女を授かった トモさん。 2 年半前から第 2 子妊娠に向け 治療を始めるも思うようにはいきません。 次の誕生日を前に揺ら […]

突然わかった子宮頸がんの疑い

突然わかった子宮頸がんの疑い─。 「もう子どもは望めないかも…」 失意のなか、出会った主人とともに 夫婦で乗り越え、思いを叶えました。 子宮頸がんの疑い、男性更年期障害、 家族の介護と別れ…。 数々の壁を乗り越え 待望の命を授かった容子さんご夫婦。 二人のこれまでを振り返ります。 早く結婚して妊娠し […]

諦めないでいてよかった

住む場所を変えたら、運命まで変わった? 子どもはおそらく望めないだろう 。 けれど、諦めないでいてよかった! “奇跡”は、きっと誰にでも訪れるはず。 信頼できる医師との出会い、環境の変化で、 無月経症を克服し、新しい命を授かるまでに! 「赤ちゃんが欲しい!」という強い思いで、 幸運を引き寄せた、ユミ […]

仕事を続けながら治療

週末通院、早朝採卵で仕事を続けながら治療 原因不明の不妊に悩んだ日々。 5 年間治療を続け、最後と決めた9 回目の移植で妊娠できました。 大手通信会社の正社員として ハードな仕事をこなしていたミカさん。 早くから職場で治療のことをオープンにし 周囲の理解を得ながら治療を続けてきました。 受精までは順 […]

不妊症と認めたくない

「若いから大丈夫」と、過信していた──。 体外受精に踏み切れなかったのは、 自分自身と向き合おうとしなかったせい。 不妊症と認めたくない気持ちがあったのかな。「早くママになりたい!」と願った 20 代。 しかし、思わぬ現実を突きつけられます。 そして、やっと小さな命を授かった今、 カナさんの“これま […]

新たな命を授かりました

7回の人工授精、 5 回の体外受精、そして妊娠 ハードな仕事との闘い、退職… ひとつひとつをクリアし、 ようやく新たな命を授かりました。 看護師として 30 代後半まで 第一線で働いていた海さんは 繰り返す日勤、夜勤、ストレスと闘いながら 不妊治療をスタート。 一旦生活をリセットした末、 今年ようや […]

夫婦で乗り越えた不妊治療

「卵巣手術から体外受精へ。 気持ちの持ち方を大切に、 夫婦で乗り越えた不妊治療」 20 代の後半に、右側の卵巣手術を行っためぇさん。 医師からはすぐに体外受精による治療を提案されましたが、 事前に情報収集をしていたため、驚きや迷いは少なかったようです。 「絶対に妊娠できる!」という根拠のない自信、 […]

不育症を乗り越えて 後編

不育治療はいよいよ最終段階へ―― 不安だった注射も、夫と二人三脚で。 一緒に乗り越えてきた過去があるから 今の幸せをよりいっそう深く感じます。 妊娠はすぐできるものの、 お腹の中で育っていかない「不育症」。 マサキさん、カヨさんご夫婦の 物語の後編をお届けします。 染色体検査を受け 治療を再スタート […]

43歳から治療を始め、体外受精でも着床せず

歳から治療を始め、体外受精でも着床せず… やれるだけのことはやろう。 後悔したくないから、これが最後と決めて アメリカで治療を受けることにしました。 検査では特別な原因もないのに いい結果が出ないのは年齢のせい? 諦める前に最後の治療をしようと決めて 彼の母国アメリカに渡ったアキさん。 環境を変えた […]

6年を経て、やっとわが子に出会えた

「妊娠や出産は誰でも自然にできること」 流産や不妊治療を経験して、 それが当たり前ではないことがわかりました。 「いつか妊娠できる」、 そんな思いで続けてきた不妊治療。 やっと出会えたわが子を抱きながら、 さくらさんが今までの経験を振り返ります。 9週目での流産、希望の仕事も失い…… 「こんにちわぁ […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。