新たな命を授かりました

7回の人工授精、 5 回の体外受精、そして妊娠 ハードな仕事との闘い、退職…

ひとつひとつをクリアし、 ようやく新たな命を授かりました。

看護師として 30 代後半まで 第一線で働いていた海さんは 繰り返す日勤、夜勤、ストレスと闘いながら 不妊治療をスタート。

一旦生活をリセットした末、 今年ようやく嬉しい妊娠へ…。

結婚を機に早くから 不妊治療を意識

救急病院でもある病院の消化 器科の主任として、ハードな毎 日を送っていた海さんが結婚し たのは 35 歳の時。

ご主人は 4 歳 年下です。

30 代半ばであるこ と、そして伯母様にお子さんが いなかったことから、自分も不 妊の可能性があることを意識し ていたのだそうです。

「主人に は、私は赤ちゃんができにくい かもしれないから、子どものこ とは早めに考えてほしいという ことは日ごろから伝えていまし た。

だけど、主人はそのうちで きるだろう…と楽観的に考えて いたようです」

結婚後、約半年間は排卵検査 薬を使いながら自己判断でのタ イミングでトライしたものの、 結果は思うようにいきません。

海さんは、すぐに不妊治療クリ ニックへの通院を決断します。

「クリニックは、症例数が多 いことをポイントに選びまし た。

症例が多いということは あらゆる治療に対応できて、 また次の治療に移行するルー トも整っているということで すから。

また、料金的なこと、 先生が複数いること、治療方 針がしっかりしていることも 判断の基準にしました」

症例数が多く、家からも通 いやすいクリニックを見つけ た海さんは 37 歳から不妊治療専門クリニックに通うことに なりました。

ようやく兆候が見えた妊娠 しかし、化学流産に…

病院でのフーナーテスト、 ホルモンチェックなどを踏ま えた結果は、特に目立った問 題はなく、自然妊娠も望める ということ。

しかし、海さん は人工授精の選択をします。

ご主人は「特に拒否するわけ でもなく、でも協力的という わけでもなく…」だったとい います。

そんなご主人に採精 をお願いすると「え?   今? このタイミングで?」となか なか理解が得られなかったことも。

ご主人に、今置かれて いる状況や、治療の厳しさを 懇々と説得したこともあった そうです。

「雑誌や不妊治療をしている人 のブログを見ていると、すご く協力的なご主人もいて、な んで?  と思うこともしばし ばありましたね…」と海さん。

そんななかで人工授精がス タートしますが、その人工授 精もなかなか思うようには進 みません。

夜勤が続き、溜まっ ていた仕事のストレスとご主 人の理解不足も重なり、ある 時とうとうご主人への不満が 爆発。

妊娠への思いや治療の つらさを吐き出した海さん に、今まで腰の重かったご主人が病院へ付き添ってくれる ことに!

「 5 回目の人工授精の日曜日、 はじめて夫が病院に同伴して くれました。

待ち時間の長さ とか…わかってくれたんじゃ ないかな」と海さん。

その 5 回目の人工授精の後、 はじめて着床の陽性反応が出 たものの、状況は思わしくな く…結果は、化学流産

ご主 人もこの時は相当がっかりし た様子だったとか。

「化学流産はしてしまったけ れど、着床はできる、という ことがわかったので前向きに とらえていくことにしました。

実はこの時点でステップアッ プをすでに考えていました」

体外受精へステップアップ。 そして退職の決断

人工授精から体外受精へのス テップアップを決めた海さん夫 妻。病院へ通う回数もどんどん 増え始めます。

「不妊治療で病院に通わなけれ ばならない日は、自分で誰かに 頼んで仕事のスケジュール調整 をしなければなりませんでし た。

とにかくクリニックに行く 日中は昼間をあけなければなら ないので、夜勤を連続して入れ ることもしょっちゅうで…。

も う身体はボロボロで悲鳴を上げ ていましたね」と振り返りま す。

また、職場内での妊娠報告 や、お友達の妊娠報告もたびた び…、年齢的、精神的な重圧も 重なってきました。

そんな状況のなかでも、な んとかスケジュールをやりくりしての体外受精がスタート します…が、なかなかこの体 外受精も、採卵、移植までは 進むものの、妊娠までは進み ませんでした。

消化器科病棟の主任として第 一線で働いていた海さんもさす がに心身ともに限界に。とうと う昨年末、一度退職することを 決意しました。

違う道も考えはじめたとき 嬉しい妊娠の報告

田舎に暮らすご両親に退職 や不妊治療のこと…すべてを 話すことに躊躇したという海 さん。

しかし、どうしても赤 ちゃんを産みたい!

その強 い気持ちが新たなステップへ 導いていきました。

「退職してからはすべて時間を 思い通りに使えるようになったのでぐっとストレスがなくなり ました。

ジムに通ってエアロビ をしたり、体質改善をする時間 も持てるようになりました」

時間のストレスが減ったもの の、体外受精の結果は思うよう にはいきませんでした。

体外受 精の間に、再び人工授精もはさ みながら治療は続きます。

「 4 回目の体外受精がダメだっ た時にはさすがに滅入りまし たね。

ある程度お金を貯めて 退職したものの、だんだん貯金 にも底が見え始め、自分に残さ れた時間もより強く意識するよ うになって…。

この治療がダメ だったら、趣味のダイビングを 再開してもいいし、ペットを飼 うこともいいかもしれない…ネ ガティブに考えず夫婦二人で暮 らすということも悪くないん だ、って思うようにしました」

そのころからご主人にも変化が見え始めたのだとか。

「今まで何度言ってもやめな かった喫煙をとうとうこのころ やめたんです。

そして、仕事仲 間に“マカがいいよ”って勧め られて飲み始めたり、本当に びっくり!

あれだけ嫌がって いた採精も、少しでも新鮮なも のがいいのなら病院に行くよと いって、病院まで来てくれたり、 意識が今までと違うのが目に見 えてわかりました」

5 回目の体外受精は 5 月に採 卵し、 6 月に凍結胚盤胞移植

グレードはけっして良いもので はなく、あまり期待はしていな かったそうです。

しかし移植後6 日目の中間報告でHCGが 50 近くの値に。

院長先生から「着 床していますよ」と思いがけな い言葉をかけられました。

「主人はとにかく楽観的なので きたか!って(笑)

でも、私にはまだまだ信じられませんでし た」。

祈るような気持ちで過ごし た、一週間後の本判定。

とうと う海さんの子宮には小さな胎嚢 が!

待ちに待った妊娠です。

ご主人は素直に喜んでいたも のの、海さんにとってはここか ら先もまた不安の始まり…心拍 を聞くまではまだわからない、 もしかしたら不育症では…?

心配は尽きません。

不安の日々を過ごしながら も、不妊治療クリニックは突然 ともいっていいくらい、あれよ あれよという間に卒業へ。

ここ からは、産婦人科への通院がス タートです。つわりも始まり、 いよいよママへの道が始まった 海さん。

「妊娠が確定したとはいえ、そ の後も何かあるんじゃないかっ て…いろいろな症例をネットで 検索して(笑)検索魔になって いましたね。

でも、妊娠中期に 入り、ようやく気持ちが落ち着 いてきました」とママになる嬉 しさが少しずつこみあげてきた ようです。

「不妊治療を通して、女性とし て当たり前のようにできると 思っていた妊娠ができないこ との辛さ、ストレスがよく分 かったつもりです。

看護師と して学ぶこともたくさんあり ました。

看護師さんにやさし くされて、自分はできていた かしら?なんて思ったり。

復 帰してもこの経験はきっと役 立つだろうと思っています」

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。