竹内レディースクリニック
【Q&A】どの先進医療が向いている?~岩川先生【医師監修】
あみさん(37歳) 再度採卵からスタート予定です。 病院より「何か先進医療で試してみたいものがあったら、次回の診察時に言ってください」と言われました。 「確率が上がるのであればしてみたい」とは伝えたのですが、夫婦で話してくださいとのことで、何をした方がいいのか、しなくていいのか、わかりません。 シー […]
【Q&A】ピル中止後はいつ妊娠できる?~岩川先生【医師監修】
Remiさん(20歳) ピルを最近まで飲んでいました。妊娠を希望するため、薬を辞めることを決めました。 25日から休薬期間に入り29日に消退出血がありました。早くてどれくらいで妊娠することが出来ますでしょうか。 タイミング的にどの辺で行為を行えばよろしいでしょうか?妊娠しやすい日はいつ頃でしょうか? […]
【Q&A】卵胞は見えるのに採卵数が少ない~岩川先生【医師監修】
SSさん(33歳) 採卵2回ともE2は高いのに卵子が採れません。 1回目はppos法でレコベル6単位とフェマーラ、ディファストンを使用。 E2が4000近くなったので予定より早くd12で採卵することになり、2日前の19時にオビドレルを打ち、当日朝8時から採卵でした。見えていた卵胞は40個ほどありまし […]
【Q&A】子宮内膜が厚くなりません~岩川先生【医師監修】
Aさん(27歳) 2024.7月にホルモン補充周期で凍結融解胚移植を予定していたが、内膜が薄く(6.5mm)移植が中止になりました。 8月、排卵誘発周期(フェマーラ服用)で胚移植を予定していたが、内膜が育たず(4.5mm)中止になりました。 タイミング法や人工授精の頃(フェマーラ服用)は、内膜が厚く […]
【Q&A】基礎体温が乱れる原因~岩川先生【医師監修】
るーさん(43歳) 低温期が下がらなくなっていて、35.6度から低くなりません。 運動して汗かいたり、頭を冷やしたりしていますが効果が得られません。 卵子の質が気になります。どうしたらいいか悩んでいます。 岩川先生にお聞きしました。 【医師監修】竹内レディースクリニックART鹿児島院 岩川 富貴子 […]
【Q&A】自然妊娠で授かる可能性はありますか?~岩川先生【医師監修】
momoさん(32歳) 通院を休んでいる間も排卵検査薬を使うなどしてタイミングをとっていますが授かりません。 インターネットで調べたら、クラミジアに感染すると卵管がつまる、癒着する、ピックアップができなくなる、とのことでした。私もそのどれかに該当するのでしょうか。できれば自然妊娠したいのですが、授か […]
【Q&A】治療歴10年、治療は何歳までとかありますか?~岩川先生【医師監修】
さくらぴさん(45歳) 長年治療して、子宮外妊娠から6年ぐらい経ちますが、受精卵ができても着床しませんでした。 今は辞める時がわからず、希望を捨てたくない気持ちで人工授精を続けていますが心は疲れてます。 病院での治療するのは何歳までとかあるのでしょうか? せめて残りの卵子の質を改善したいです。 なに […]
【Q&A】高温期でも体温が上がりません~岩川先生【医師監修】
なつさん(32歳) 現在タイミング法で妊活している結婚1年目の主婦です。今回から人工受精とタイミング法を並行して行う予定でしたが、予想より早く排卵してしまい、今回はタイミング法だけになりました。 排卵前もいつもより体温が低かったですが、高温期になっても全然体温があがらず、心配です。主治医の先生に電話 […]
【Q&A】死産後、妊娠しません。~岩川先生
hanakoさん(42歳) 2021年5月(42歳)から不妊治療クリニックに通院し始め、6月に採卵、7月に5AA胚盤胞をホルモン補充療法の体外授精で妊娠しました。 が、子宮頚管短にて破水し、21週3日目で死産となりました。 その後も治療継続しており、凍結卵を移植するも全て着床せず。(凍結卵には顕微授 […]
【Q&A】2人目不妊、ステップアップ目安は?~岩川先生
りんごさん(28歳) 2年前より2人目を希望して妊活しています。 1年半前に婦人科でタイミング法、人工授精3回、その後、不妊クリニックへ転院して2回人工授精を行いました。 しかしこれまで一度も陽性を見たことなく、体外受精へステップアップした方がいいのか悩んでいます。 血液検査、精液検査、卵管造影、子 […]