CATEGORY

体外授精

【Q&A】凍結胚が得られない~岡野先生

はむさん(28歳) 採卵1度目ショート法で凍結一個(未熟卵が多め) 2度目ショート法で凍結一個(前回未熟が多かった䛾でトリガーhcgを500から10000に変更) 3度目アンタゴニスト法で凍結二個(ダブルトリガーで未熟卵防止) 4度目アンタゴニスト法変性の為凍結0 今回5度目もアンタゴニスト法で凍結 […]

【Q&A】私は妊娠できるのでしょうか。~林直樹先生

ちゃどさん(29歳) 2022年に2回体外受精を行いましたが妊娠しませんでした。採卵2回しましたが、2回目で凍結保存できたのは2つです。 採卵時に䛿 点鼻薬が反応せず、卵子の成熟度が低いそうです。 また、子宮内フローラ検査の結果、良い菌が1.3%しかなく、抗菌薬を飲んでラクトフェリンサプリを続けまし […]

【Q&A】治療方法のご相談~藤本先生

ちゃどさん(29歳) 私にあった治療法はなんでしょうか。主人側には何の問題もなく、むしろ優秀な精子です。 2021年に5月にアンタゴニスト法による採卵後、ホルモン補充周期による2度の移植を行いましたがいずれも最初の血液検査で陰性でした。2022年9月にもう一度、黄体ホルモン併用による採卵を行って、凍 […]

二人目不妊。着床のためにできることは?

2回移植で良好胚盤胞を移植するも陰性。通院先の限られた選択肢のなかで、着床率を上げる方法に悩むみかんさん。今後の治療の方向性や検査のタイミングについて、リプロダクション浮田クリニックの浮田祐司先生に教えていただきました。 みかんさん(29歳)からの質問 2回の採卵の末、4BBの胚盤胞を2回アシストハ […]

少しでも胚盤胞の着床率をあげるには

胚盤胞まで培養して移植したのに陰性…。当事者なら落胆してしまいますよね。少しでも陽性の可能性を高めるために2段階移植と2個同時移植を検討される方も多いようです。そこで、ときわ台レディースクリニック院長の藤野剛先生にそれぞれの特徴と、今回の相談者さんの場合はどちらが向いているかなどをアドバイスしてもら […]

採卵周期後のお休み期間について

卵巣を休ませている期間中の過ごし方について 相談者 :みみさん(29歳)先日、採卵を終え、慢性子宮内膜炎の検査のために初期胚は移植せず、1 周期お休みです。検査のための内膜採取が終わり、医師から生理5 日目からプレマリン®を10 日間、その後プレマリン®+ルトラール®を10 日間飲むように指示があり […]

【Q&A】移植・着床不全について~福田愛作先生

みかんさん(29歳) 2回の採卵の末、4BBの胚盤胞を2回アシストハッチング有りで移植しましたが、かすりもせず陰性でした。hcgは0.0です。AMH正常、主人の検査も異常なしです。私は無月経で薬を飲まなければ生理が来たことはありません。hcgを注射しても排卵出来ません。 保険回数も残り4回となって焦 […]

【Q&A】不育症の検査が必要ですか?~田中雄大先生

Kさん (28歳) 顕微授精をして3回目の移植で陽性となりました。 経過は順調でしたが、18週で破水し、徐々に羊水の量が減り、21週で人工中絶しました。 産科の医師から、胎盤の病理検査の結果、感染が認められたが破水の原因なのか、破水したから感染したのかはわからないとのことでした。 次回は、通院回数を […]

【Q&A】体外受精、20代で5度移植も妊娠しない~生田先生

Rさん(29歳) 26歳で不妊治療開始しました。 AIH5度目で妊娠し、第一子を出産。 出産後、半年で治療を再開しましたが、AIH5度も妊娠せず、体外受精にステップアップしました。 29歳で採卵40個。前核期胚10個、胚盤胞23個。 胚盤胞4aaを今まで5度移植しましたが、化学流産1回、心拍確認前の […]

ほかに検査することはないですか?

胚盤胞移植で2回流産。 不育症検査はしなくていいのでしょうか? 明大前アートクリニック 北村 誠司 先生 1987 年、慶應義塾大学医学部卒業。1990 年、同大学産婦人科IVFチームに入る。1993 年、荻窪病院に入職。2008 年、虹クリニック、院長として就任。2018 年2月、明大前アートクリ […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。