CATEGORY

卵子・受精卵因子

凍結胚盤胞移植の時期と染色体異常について

14週で妊娠中断。 同じ採卵時の凍結胚で染色体異常の可能性は? ひなさん(36歳)第1子の時の顕微授精で保存していた凍結胚盤胞を移植し、妊娠したものの9週で稽留流産。染色体検査では結果が出ず、原因不明でした。2回目は1個採卵、異常受精で培養中止。3回目は2個採卵で2個受精、新鮮胚移植で妊娠しましたが […]

【Q&A】卵の質を上げる方法について~佐藤先生【医師監修】

ななさん(34歳) 先日初めて体外受精を行いました。採卵は3個、受精して移植できる状態に育ったのは1つでした。たくさん採卵できれば受精卵も多くなるのかと思いましたがそうではないのでしょうか。反対に、卵が多くできすぎてしまうと、卵の質が悪くなってしまうと聞いたことがあります。卵にとって良くないのでしょ […]

【Q&A】流産の原因と今後の治療について~政井先生【医師監修】

ゆこさん(32歳) 現在32歳、夫33歳。妊娠継続しない理由が知りたいです。 クリニックでは治療開始時に自然周期で化学流産1回 排卵誘発剤を使った一般不妊治療で化学流産1回 その後、体外受精(顕微授精)を開始。 採卵では9個取れて7個胚盤胞になり、全凍結。グレードは5AB〜胚盤胞でした。 2回1個ず […]

【Q&A】治療歴10年、治療は何歳までとかありますか?~岩川先生【医師監修】

さくらぴさん(45歳) 長年治療して、子宮外妊娠から6年ぐらい経ちますが、受精卵ができても着床しませんでした。 今は辞める時がわからず、希望を捨てたくない気持ちで人工授精を続けていますが心は疲れてます。 病院での治療するのは何歳までとかあるのでしょうか? せめて残りの卵子の質を改善したいです。 なに […]

【Q&A】保険で最後の移植、どの刺激法にするか悩んでいます~田中温先生【医師監修】

みーさん(42歳) 2人目を希望し、38歳で治療開始しました。 保険が使える期限が今年6月まで、かつ残り1回と迫る中、グレードの低い胚盤胞または初期胚を移植するべきか、最後まで良好胚盤胞を目指すか悩んでいます。 また、高刺激、低刺激と様々やってきましたが、結果に結び付いておらず、ラストスパートはどの […]

【Q&A】採卵しても移植まで進めません~福田雄介先生【医師監修】

マメ子さん (40歳) 2人目不妊で5〜6年前よりタイミング法、3年前より体外受精へステップアップして治療を続けています。4回移植し、2回は9週で繋留流産、2回は着床すら出来ずでした。その後、2〜3回ほど採卵しましたが、年齢からか10個前後採卵出来ても移植までは進めず、今に至ります。少しお休みして、 […]

【Q&A】卵胞発育と排卵について~藤本先生【医師監修】

ゆっきりん☆さん(44歳) 以前まではゴナールエフや病院でのhMG注射によって卵胞を育てたりしていましたが、今はなるべく自然に卵胞が育つのを待つスタイルに変更しました。案の定、なかなかうまく卵胞発育せず、受診時だけHMG注射を使用しています。それでもなかなかうまく育たず、やっとの思いで育ててhCG注 […]

【Q&A】治療終了か、着床前診断・卵管切除するか迷っています。~山下正紀先生【医師監修】

はなさん(40歳) 2020年5月に初めて体外受精を行いました。以降、体外受精と顕微授精を行い、初期胚と胚盤胞合わせて16個の良好胚を移植してきましたが、化学流産のみで妊娠に至りません。 慢性子宮内膜ではないものの子宮に若干の炎症があり、卵管狭窄が原因かもしれないとのことで2022年7月にFTを受け […]

【Q&A】43歳、低AMH。凍結できる胚盤胞が育ちません~井上善先生【医師監修】

ももらんどさん(43歳) 今年の9月で43歳、体外受精3回で胚移植2回しました。 1回目は顕微授精で採卵時すでに排卵しており、採卵は1つ。顕微授精の結果、受精しませんでした。 2回目と3回目は凍結初期胚グレード4を胚移植しましたが、着床に至りませんでした。 4回目の採卵からは自費診療になりました。 […]

【Q&A】3回流産し、手詰まり感…あと何をすべきでしょうか。~宇津宮先生【医師監修】

なおチロリンさん(36歳) 【これまでの治療内容】 2020年2月、卵管造影→問題なし、子宮鏡検査→多発性ポリープが見つかり切除手術(し䜀らく䛿半年おきにポリープができ掻爬手術を受ける)。その後、採卵2回→胚盤胞2個、D3の卵2個を凍結。 2021年1月、最初の移植(胚盤胞4BB)で妊娠するも、6週 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。