CATEGORY

特集

着床前診断ってどんな検査?

着床前診断は受精卵の細胞を採取し遺伝学的に調べて移植可能胚を選択する技術。今注目されている「PGT-A」検査は今春から認可されたクリニックで臨床研究として開始。メリットについてファティリティクリニック東京の小田原靖先生に聞きました。 小田原 靖 先生(ファティリティクリニック東京)東京慈恵会医科大学 […]

染色体異常について知ろう

着床前診断を受ける条件が拡大され希望する患者さんは以前よりスムーズに検査を受けられるように。詳細な染色体の情報がわかるこの検査のメリット・デメリット、染色体異常とはどのようなものなのか、セントマザー産婦人科医院の田中温先生に聞きしました。 田中 温 先生(セントマザー産婦人科医院)順天堂大学医学部卒 […]

タイムラプスで胚の成長を見守る

不妊治療において「培養器はエンジン」と受精卵の培養環境にもこだわっている杉山産婦人科 新宿。開院と同時に、当時最新型の加湿型タイムラプスインキュベーターを世界最多の10台導入した理由を中川浩次先生に伺いました。 中川 浩次 先生(杉山産婦人科 新宿)自治医科大学卒業。日本産科婦人科学会専門医、日本生 […]

プレコンセプションケアについて

2006年にアメリカで提唱され、ここ数年、日本でも注目されている「プレコンセプションケア」。「そろそろ赤ちゃんがほしい」「結婚はまだまだ先」という人にも、いまから始めてほしい妊娠前の体づくりやライフプランについて、園田桃代ARTクリニックの園田桃代先生に教えていただきました。 園田桃代ARTクリニッ […]

反復着床不全に有効な検査法とは

着床にかかわる原因を遺伝子レベルで診断 原因がわかりにくく、治療が困難とされる反復着床不全に対して、遺伝子解析技術を用いた新しい検査法が注目を集めています。それぞれの検査法でどんなことがわかるのでしょうか?    なかむらレディースクリニックの中村嘉宏先生に教えていただきました。 なかむらレディース […]

不妊治療専門クリニックって どんなところ?

通常の産婦人科や婦人科と不妊治療専門クリニック、どのような違いがあるのでしょうか。 「もしかして不妊かも?」と思って初めて診察を受ける時、どちらに行ったほうがいい?  今年、不妊治療に特化した外来専門院「松本レディース リプロダクションオフィス」を開院した松本玲央奈先生に、専門クリニックの特徴や通院 […]

学校では教えてくれない! 精子のこと

不妊の原因のほとんどが女性にあると思っていませんか。まだまだ広く認知されていない男性不 妊ですが、実はデータによると不妊原因の約 24%、男女両方に原因がある場合を含めると約半 分にも及ぶことがわかりました。今回は、男性不妊の原因や対処法について、厚仁病院の松山先 生にお聞きしました。 厚仁病院 生 […]

学校では教えてくれない! 性感染症のこと

性感染症は自分には関係ない…と思っていませんか? しかし、性感染症にかかる人は意外に多 く、定期的にチェックしていないと見逃して重症化することも。秋山芳晃先生に、最近罹る人が 多い性感染症や治療方法などを詳しく教えて頂きます。放っておくと出産時に影響することもあ るので、知識をしっかりもちましょう。 […]

学校では教えてくれない子宮の病気

子宮へのいたわりを知ることで防げる病気があります。病気が発症してから対応するのではなく、 病気にならないよう予防に意識をもつことが大切です。"いつか産みたい" と思っているのであ れば、若い時からその“いつか ” に子宮を備えておく必要があります。そこで不妊の原因にもな る子宮の病気につ […]

いま妊娠を考えていなくても、知っておきたい「プレコンセプションケア」

自分らしく輝くために…知っておきたい心や体のこと。プレコンセプションケアの重要性について、さっぽろARTクリニックn24の藤本尚先生に伺いました。 藤本 尚 先生 札幌医科大学医学部卒業。札幌医科大学産婦人科教室に入局、札幌医科大学産婦人科学講座 講師として臨床・研究に従事。神谷レディースクリニック […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。