主人の病では妊娠は不可能?
精子無力症の夫、 顕微授精するも3回の初期流産。 妊娠できるか不安です 蔵本 武志 先生 1979年久留米大学医学部卒業。1985年山口大学大学院修了。 医学博士。1995 年 6月蔵本ウイメンズクリニック開院。開院当時 より、体外受精、顕微授精をはじめ、一般不妊治療や生殖医療の 研究を広く行う。山 […]
精子無力症の夫、 顕微授精するも3回の初期流産。 妊娠できるか不安です 蔵本 武志 先生 1979年久留米大学医学部卒業。1985年山口大学大学院修了。 医学博士。1995 年 6月蔵本ウイメンズクリニック開院。開院当時 より、体外受精、顕微授精をはじめ、一般不妊治療や生殖医療の 研究を広く行う。山 […]
卵子が多く採れた高刺激法、 一度妊娠した低刺激法、 次はどの方法で臨むべき? 卵子の数が多く採れる排卵誘発法がいいのか、それとも流産に終 わったけれど一度でも妊娠した方法を選ぶべきか、 俵IVFクリニックの俵史子先生にお話を伺いました。 俵 史子 先生 浜松医科大学医学部卒業。総合病院勤務医時代 […]
顕微授精に失敗して以来、 ほかの採卵方法や可能性、 失敗原因などが不安です! 蔵本 武志 先生 久留米大学医学部卒業、山口大学大学院修了。山口県立中央病 院産婦人科副部長、済生会下関総合病院産婦人科部長を経て、 1990 年オーストラリア・PIVETメディカルセンターへ留学。帰国後、 1995 年蔵 […]
良好な胚盤胞を 移植したのに、 3回とも着床しません 宇津宮 隆史 先生 熊本大学医学部卒業。1988年九州大学生体防御医学研究所講師、 1989年大分県立病院がんセンター第二婦人科部長を経て、1992年セント・ ルカ産婦人科開院。国内でいち早く不妊治療に取り組んだパイオニアの一 人。開院以来、妊娠 […]
最後の助成制度を利用。 余剰胚を移植するか 採卵するかで悩みます 宮崎 和典 先生 大阪医科大学医学部卒業。学生時代の新生児医療への興味がきっ かけとなり、体外受精や不妊治療の世界を志す。同大学産科婦人 科講師を経て、1992 年に不妊症、不育症治療専門クリニック、宮 崎レディースクリニック開業。開 […]
重度乏精子症で治療中。 結果が出ないのですが、 転院はもったいない? ご主人の男性不妊の治療で通いはじめたクリニック。 転院したい けれど、せっかくの今までの治療が無駄にならない? なかむら レディースクリニックの中村嘉宏先生にお話を伺いました 匿名さん(35歳)からの相談 Q.主人が […]
指示通りにきちんと 貼り薬を続けたのに 排卵したのはなぜ? 北村 誠司 先生 慶應義塾大学医学部卒業。1989年からIVFおよび内視鏡手術に 従事。子宮鏡下手術による胚移植の改善や、腹腔鏡下手術による 子宮筋腫、内膜症の解消・改善を積極的に図ると同時に、妊娠困 難症例に対しても新しい治療を取り入れて […]
渡辺 浩彦 先生 滋賀医科大学卒業後、京都大学医学部附属病院産婦人科、大津 赤十字病院、済生会茨木病院などを経て、1971 年から不妊治療を 行っている父親の病院を継承。不妊治療から分娩まで手掛け、365 日24 時間の診療体制を取る。先日、同クリニックに訪れた生殖医 療を志す若手のドクターたちを案 […]
原 利夫 先生 1983年、慶應義塾大学大学院(医学)修了にて医学博士学位を 取得。同大産婦人科助手時代、日本初の凍結受精卵ベビー誕生 の一員として活躍。その後、東京歯科大学市川病院講師、千葉衛 生短大非常勤講師を経て、1993 年はらメディカルクリニックを開院。 患者さんが和めるようにとクリニック […]
松山 毅彦 先生 東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付 属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニック副院長を経て、 1996年厚仁病院産婦人科を開設。日本生殖医学会生殖医療専門医。 診察が忙しい松山先生が四国を出る機会といえば、年に数回の学会に出 席する時。ちょうど本誌が […]