【Q&A】卵巣出血かLUFか~川越先生【医師監修】
ほくほくさん(30歳) D19で排卵確認できず黄体補充を行い移植日をむかえた際エコーにて「卵巣出血(28mm程度、自覚症状なし)がある」]と医師より言われましたが、自分的にはLUFではないかと思っています。 <質問1>エコーで卵巣出血とLUFとは見分けがつくものなのでしょうか? <質問2>LUFにつ […]
ほくほくさん(30歳) D19で排卵確認できず黄体補充を行い移植日をむかえた際エコーにて「卵巣出血(28mm程度、自覚症状なし)がある」]と医師より言われましたが、自分的にはLUFではないかと思っています。 <質問1>エコーで卵巣出血とLUFとは見分けがつくものなのでしょうか? <質問2>LUFにつ […]
さっちゃんさん(40歳) 基礎体温は二層になり、排卵日前にはおりものが増えます。 しかし排卵検査薬は陰性のままです。 これは無排卵なのでしょうか。 生理周期も34日だったのですが、直近40日でした。たまたま遅れただけでしょうか。 田中先生に、お話しを聞いてきました。 セントマザー産婦人科医院 田中 […]
薬や注射を使っても排卵しません。 妊娠は可能ですか? 相談者 : かなさん(26歳)ずっと生理不順です。結婚後、不妊治療専門クリニックへの通院を開始。薬で生理を起こし、排卵させるために注射を打って女性ホルモンを増やしてもらっています。排卵を起こそうと薬を飲んだり、注射をしても2周期目でも排卵しておら […]
あわわさん(33歳) 去年5月に妊娠しましたが、残念ながら流産してしまいました。その後もタイミングを取っていますが未だ妊娠しません。 排卵検査薬を使用しており、前回までは強陽性になったのですが、今回排卵されるであろう時期から約2週間以上排卵検査薬を使っても薄い線しか出ないまま、線すら出ない状況に […]
みかさん(42歳) 生理前の症状が強く出てきているので、筋腫以外に内膜症など着床出来ない原因があるのか不安です。 金銭面等もあり、人工授精や体外受精になかなか踏み込めません。 宇津宮先生に、お話しを聞いてきました。 【医師監修】セント・ルカ産婦人科 宇津宮 隆史 先生 熊本大学医学部卒業。1988 […]
のぶさん(38歳) アンタゴニスト法でに採卵をしました。卵胞は5つありましたが、排卵済の卵胞があり、ほかの4つの卵胞も吸引したが1つも採卵できなかったということでした。採卵前の最後の受診では、経膣エコーと血液採取をしました。血液検査結果が出たのが夕方で、「排卵後の数値(黄体ホルモン)が出ていたが、エ […]
ゆっきりん☆さん(44歳) 毎月生理5~6日に受診し、卵巣の腫れや卵胞チェック。そこから1日おきくらいにhMG(150単位)を注射し、卵胞を育てています。 頃合いをみてhCG(10,000単位)注射をして排卵を促し、排卵確認できたら黄体ホルモン補充のためまたhCG(10,000単位)注射を注射し て […]
ぽてとさん(31歳) 現在は専門院でタイミング法をとっています。カバサール、グリコランに加えて、なかなか卵胞が育たないためクロミッドを服用しています。また、減量中です。今周期クロミッドが効いたのか4カ月ぶりに卵胞が育ち、排卵しました。しかし、夫が夜勤のある仕事のため、1日しかタイミングが取れませんで […]
ちゃんげさん(28歳) 6月末に約2年ほど続けたピルの服用を辞めましたが、ピル後の出血以降2カ月ほど月経がきませんでした。 妊娠を希望していたこともあり、9月頃から近くの婦人科へ通い、排卵誘発剤を出していただいているのですが、現在まで排卵することができません。もう授かるためには体外受精をするしか無い […]
cittoさん (39歳) アメリカにて不妊治療に通っております。初めての採卵周期キャンセル後(HCG投薬無し)生理がきません。 今年に入って高刺激法にて卵巣刺激を行いましたが、卵胞が育たず採卵はキャンセルとなりました。HCGトリガーショットは打っておりません。 通常の生理周期29日目、まだ生理が来 […]