CATEGORY

40代

先生からの転院のすすめはもう見放されたということ?

自分からではなく、治療を担当している先生から転院をす すめられると「もう見放されたのかも……」と思う人もい るようです。 その真意はどこにあるのでしょうか。 秋山レ ディースクリニックの秋山芳晃先生にお話を伺いました。 秋山 芳晃 先生 東京慈恵会医科大学卒業。東京慈恵 会医科大学附属病院、国立大蔵 […]

多発性 の子宮筋腫。

多発性 の子宮筋腫。 AMH値が低くても 手術を受けるべき? 子宮筋腫は着床に影響があれば手術の適応になることが多いようですが、 高齢でAMH値が低い場合、手術を受ける選択は正解なのでしょうか。 ファティリティクリニック東京の小田原先生に伺いました。 小田原 靖 先生 東京慈恵会医科大学卒業、同大学 […]

卵管の両側閉塞のため FTを検討中

卵管 の両側閉塞のため FT(卵管鏡下卵管形成術)を検討中。 有用性について教えて。卵管閉塞のためFT(卵管鏡下卵管形成術)を検討する場合、どのよう な点に気をつけるべきでしょうか。 40代の治療の有用性について、うめ だファティリティークリニックの山下能毅先生に教えていただきました。 山下 能毅  […]

ARTへステップアップ

ARTへステップアップ。 40 代半ばで採卵するなら どんな方法がベスト? 40代、それも半ばを迎えてしまってか ら体外受精を試みる場合、卵子はちゃん と採れるのでしょうか。 どんな排卵刺激 法で、何個くらい採れば妊娠の可能性が 見えてくるのか、東京HARTクリニック の岡先生に詳しいお話を伺いまし […]

一度も採卵できず半年

卵 の位置が悪いと言われ 一度も採卵できず半年。 刺激法を変えればいい!?1回のチャンスも逃したくない44歳での不妊治療。 でも、毎回、左側 の卵子の位置が悪く、右側からもうまく採卵できず約半年…。 今のまま の低刺激を続けて、本当に体外受精にチャレンジできるのでしょうか? いくたウィメンズクリニッ […]

いい卵胞を育てる方法

卵胞 が1つしか育たず、 採れても変性卵ばかり。 いい卵胞を育てる方法は? 採卵2回でそれぞれ卵子が1個しか採れず、それも変性卵…。 どうしたらいい卵胞がきちんと育つようになるのか、 秋山レディースクリニックの秋山芳晃先生に伺いました。 秋山 芳晃 先生 東京慈恵会医科大学卒業。東京慈恵会医科大学附 […]

早発卵巣不全に高刺激はどうなのでしょうか

早発卵巣不全の診断。 専門クリニックへの転院と 高刺激の排卵誘発は有効?独身時代から高FSHにより採卵数が少 なかった相談者。 自身のタイムリミット を感じ、専門クリニックへの転院や高刺 激への治療に悩んでいます。 そこで蔵本 ウイメンズクリニックの蔵本武志先生に お聞きしました。 蔵本 武志 先生 […]

低AMHで多発性の子宮筋腫

低AMH で多発性の子宮筋腫。 凍結卵子の融解・受精と 採卵と移植、どれを優先? 結婚前に未受精卵子を凍結してあるnikakoさん。 現在凍結胚はなく、 筋腫も再発してきていますが、何を優先するべきなのでしょうか。 とくおかレディースクリニックの徳岡晋先生にお聞きしました。 徳岡 晋 先生 防衛医科 […]

子宮腺筋症で早産

子宮腺筋症 で早産。 悲しい思いはもう嫌。 手術したほうがいい? 子宮腺筋症があるものの妊娠。しかし、子宮頸管無力症で入院、 22週で早産。 子宮腺筋症の影響でしょうか? 手術をすれば無事 に妊娠・出産できるのでしょうか? 浅田レディースクリニックの 浅田先生に伺いました。 浅田 義正 先生 名古屋 […]

3PN由来の胚盤胞移植について

3PN由来の胚盤胞移植で 妊娠の可能性は ありますか? 初期胚、拡張胚盤胞、および3PN由来 の胚盤胞を凍結しているkokuroさん。 移植がうまくいかなかった場合、3PN 由来のものでも胚盤胞まで育ったなら ば移植できるのか、蔵本ウイメンズク リニックの蔵本先生に伺いました。 蔵本 武志 先生 久 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。