CATEGORY

子宮・卵巣の問題

【Q&A】左卵巣出血性黄体と左側卵管閉塞です~田中温先生【医師監修】

ちまるさん(31歳) MRI検査の結果、4cmのチョコレート嚢胞があると言われたのですが、腹腔鏡手術後、左卵巣出血性黄体だと言われました。 チョコレート嚢胞とは違うのでしょうか。 また、左側の卵管が閉塞してると言われました。 自然妊娠は可能なのか、妊娠できる確率はどれくらいなのか知りたいです。 田中 […]

人工授精前に子宮卵管造影検査は必要?

にんじんさん(32 歳)今後も3周期間は人工授精の予定です。検査で、子宮後屈と腫瘍マーカーCA125(1回目83.4U/mL、2回目51.4 U/mL)、AMH(5.8ng/ml)と高値でした。しかし先生からは「問題なし」と言われましたが、このままで大丈夫でしょうか? 追加の検査をしたほうがいいので […]

【Q&A】治療方針について~北村先生

にんじんさん (32歳) CA125/CLIA 83.4(2月4日)→51.4(4月15日)u/ml 精子不動化抗体 マイナス(不動化値1.03) 通水検査 問題なし今後も3周期間は、人工授精の予定です。検査にて、子宮後屈・CA125高値・AMH高値が見つかりました が、「問題ない」と言われ、それら […]

ふりかけ法だと受精できず、 顕微授精でも良好胚盤胞が育ちません…

ピノキオさん(34 歳) 中隔子宮です。アンタゴニスト法で6 個採卵。4個ふりかけ、2個顕微授精を行い、顕微授精のみ低グレードの胚盤胞に。移植の結果はNG。2回目は3個採卵。顕微授精ですべて胚盤胞になるもNG。どうにか良いグレードに育てたいです。   レディースクリニック北浜●奥 裕嗣 先 […]

【Q&A】子宮内膜症の治療について~吉川先生

はなさん(37歳) 今年1/20MRI検査で左右卵巣は6.4cmと6.8cmのチョコレート嚢胞があると診断されました。また、12/23のマーカ検査でca125は145となり、主治医先生は手術も考慮すべきとおしゃってました。ただ妊娠希望があり、今の状態で2月から採卵するのは、やはりリスクが高いでしょう […]

【Q&A】生殖医療における産科合併症について~浮田先生

wwさん(33歳)   私は助産師をしています。自分自身、去年から不妊治療を開始しました。 1回目の採卵で顕微授精にて胚盤胞1つ凍結保存しています。 働いているなかで、凍結胚移植された方で妊娠経過に異常はみられなくても分娩後に癒着胎盤だったケースに数例出会いました。 私自身、今後胚盤胞を移植するにあ […]

【Q&A】不妊治療による女性疾患の罹患率と内膜検査の確度について~宇津宮先生

たかぽんさん(31歳) 私の妻も不妊治療中に女性疾患(子宮内膜異型増殖症)になったこともあり、不妊治療でホルモンをコントロールするため不妊治療中の女性と不妊治療の必要がない女性との間に女性疾患の罹患率に差があるのではと思い、自分なりに調べてみました。 しかし、論文なり書籍なりを見つけることができませ […]

ヒューナーテストについて

ヒューナーテストの検査タイミングに疑問。再検査を迷っています ちぇるしーさん(33歳)ヒューナーテストの精子数が、前周期は8 個中4 個で「可」の判定。今周期は27 個中0 個で、抗精子抗体検査を提案されています。ヒューナーテストについて腑に落ちない点があります。2回とも土曜の夕方頃に排卵し、日曜の […]

【Q&A】EMMA検査を複数回行ってもラクトバチルスが増えない~藤本先生

ひまわりさん(34歳) 第一子も不妊で、1年間タイミング法(自己流を半年、不妊治療専門ではないクリニック通院半年)。 不妊治療専門のクリニックに転院し、子宮内ポリープの手術を行ったあと、人工授精4回、体外受精と顕微授精を行い、3日目の胚1個、5日目胚が体外受精1個(4BC)顕微授精3個(全て4BB) […]

【Q&A】子宮内膜症について~矢野先生

さやぼーさん (30歳)   私(看護師・夜勤あり)は10月に31歳、旦那(介護士・夜勤なし)は8月に32歳になり、結婚5年目です。 2019年に妊娠しましたが、残念ながら稽留流産となりました。 その後、なかなか妊娠できず受診したら子宮内膜症と診断され、卵管造影検査をしましたが、 癒着もなく手術は必 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。