人工授精前に子宮卵管造影検査は必要?

にんじんさん(32 歳)今後も3周期間は人工授精の予定です。検査で、子宮後屈と腫瘍マーカーCA125(1回目83.4U/mL、2回目51.4 U/mL)、AMH(5.8ng/ml)と高値でした。しかし先生からは「問題なし」と言われましたが、このままで大丈夫でしょうか? 追加の検査をしたほうがいいのでは?
厚仁病院 生殖医療部門 松山 毅彦 先生 東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニック副院長を経て、1996 年厚仁病院産婦人科を開設。厚仁病院理事長。日本産科婦人科学会専門医。日本生殖医学会生殖医療専門医。
松山先生● CA125 が高値ということは子宮内膜症を疑います。ただ2回目の数値が下がっていることから、もう少し経過をみる必要があるでしょう。子宮内膜症の場合は、卵巣囊腫があるのか、卵管とか卵巣の周囲に癒着があるのか…などによって治療方針も変わってきます。最近では卵巣機能をできるだけ温存するような手術も選択できるようです。AMH 高値は心配ありませんが、タイミング法ないしは人工授精の場合、子宮卵管造影で卵管の通過性をきちんと確認しておくべきでしょう。また子宮が内膜症で癒着して子宮後屈しているのか、腹腔鏡による診断も考慮すべきでしょう。
>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。