陰性後、微増するhCG

Q 胚移植陰性後、hCG値が 微増し続けています

岡親弘先生 慶應義塾大学医学部卒業。その後、同大学産婦人科に入局。不妊症・ 不育症の研究治療を行い、「ローズレディースクリニック等々力」院長を経て、 2000年に不妊症専門クリニック「東京HARTクリニック」を開院。2005 年アメリカ生殖医学会にて、ヒト胚盤胞のガラス化保存法とASの有効性に ついてHARTグループとして発表し、日本人で初めて表彰される。

ドクターアドバイス

●出血が続くのにhCG値が上昇している場合、異所性妊娠の可能性が。
●3~4日おきにhCGを計測し500mIU/mlを超えたら妊娠部位の特定を。
華さん(34歳)からの相談 Q.1回目の移植は、10月末に判定日hCG10mIU/mlで陰性となり ました。「生理が始まったらまた来てください」と病院で言われ、 薬をやめて4日後に生理のような出血が始まったので受診したと ころ、hCGが31mIU/mlまで上がっていました。その時は「ダメ だった受精卵がうまく外に出て行かず、どこかに引っかかってい るのかなぁ……」と先生に言われました。その後、hCG値は74~ 150mIU/mlと少しずつ上がって出血も続いています。昨日、先 生には「今の数値ではエコーに何も映らないから様子をみるしか ない。2週間後にまた来てください。今は一応妊娠6週になりま す」と言われ、不安とむなしさで涙が出てしまいました。今の症状 は出血、生理痛のような鈍痛や時折鋭い痛み、悪阻のようなもの も始まっています。これはどんな状態なのですか?

hCGとはどのようなホルモン?  

妊娠判 定時における目安は?
岡先生 hCG(ヒト絨毛ゴナドトロピン)は妊娠後の胎盤の絨毛組織から産生される ホルモンです。血中の数値を計測することで、胎盤になる細胞が多いかどうか、つまり妊 娠しているかどうかを判断することができます。当院では、胚移植の2週間後に血中 のhCGを測り、妊娠を判定。その時の基礎値はだいたい 20mIU/ml 程度としています。

華さんは陰性後、出血とともにhCG値が 微増し続けているということですが。

岡先生 通常、子宮内で妊娠し、出血している場合、hCGの値は下がっていくはずです。妊娠6週という仮定で150mIU/ml は かなり低い数値です。それでも徐々に上がっているということは主治医の推測通りどこかで妊娠が続いている可能性があり、出血も止まらないのでしょう。おそらく卵管や頸管、腹腔などの子宮外に着床(異所性妊娠)していると考えられます。

異所性妊娠の場合、最初はhCG値が低いのです。低いとその後は頻繁に計測しないのが普通です。次周期の治療時に子宮内膜以外に着床した受精卵が消えていることを確認して治療を始めます。見落としてし まうと卵管や頸管に着床した受精卵が薬の刺激で育ち、破裂してしまうことがあります。その点も留意しておくことが必要かと思います。

異所性妊娠の場合、それがわかるような自 覚症状はありますか。

岡先生 華さんは生理痛のような鈍痛のほか、時々強い痛みもあるようですね。このように腹痛が出る方もいますし、症状がまったくないという方もいらっしゃいます。受精卵がどのように育っているかによって異 なるようで、子宮外でも育つと症状が出ないことが多いようですね。

今後、どのように検査や治療をしていけば いいのでしょうか。

岡先生 卵管などで育っていると、妊娠7週頃になると出血量が増えていきます。まだエコーに映らないので、確かにこのまま経過を見ていくしかないのですが、2週間後に診察するというのは少し遅い気がしますね。hCG値が明らかに上昇傾向にあるということなら、3~4日おきなど、もう少し細かいスパンで診ていったほうがいいのでは。hCG値が500mIU/ml を超えて きたら、妊娠している場所を画像で特定し、腹腔鏡手術などで異所性妊娠部位を摘出する処置を行います。

異所性妊娠は全妊娠の1%程度に発生する事象で、なぜ起こってしまうのかはっきりした原因はまだ解明されていません。せっかく妊娠されたのにショックだとは思いますが、あまり考えすぎないほうがいいでしょう。もし手術となって卵管等を摘出することになっても、体外受精なら次回以 降の治療で妊娠することは可能なので、まずは経過を観察し、適切な処置を受けていただきたいと思います。

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。