TAG

20夏

クロミフェンについて

クロミフェンが効いたのは一度だけ。 合わないのでしょうか 大島 隆史 先生(大島クリニック)自治医科大学卒業。1982年、新潟大学医学部産科婦人科学教室入局。産婦人科医として3年間研修後、県内の地域病院の1人医長として4年間勤務。1992年、新潟大学医学部において医学博士号を授与される。新潟県立がん […]

反復着床不全に有効な検査法とは

着床にかかわる原因を遺伝子レベルで診断 原因がわかりにくく、治療が困難とされる反復着床不全に対して、遺伝子解析技術を用いた新しい検査法が注目を集めています。それぞれの検査法でどんなことがわかるのでしょうか?    なかむらレディースクリニックの中村嘉宏先生に教えていただきました。 なかむらレディース […]

不妊治療専門クリニックって どんなところ?

通常の産婦人科や婦人科と不妊治療専門クリニック、どのような違いがあるのでしょうか。 「もしかして不妊かも?」と思って初めて診察を受ける時、どちらに行ったほうがいい?  今年、不妊治療に特化した外来専門院「松本レディース リプロダクションオフィス」を開院した松本玲央奈先生に、専門クリニックの特徴や通院 […]

学校では教えてくれない! 精子のこと

不妊の原因のほとんどが女性にあると思っていませんか。まだまだ広く認知されていない男性不 妊ですが、実はデータによると不妊原因の約 24%、男女両方に原因がある場合を含めると約半 分にも及ぶことがわかりました。今回は、男性不妊の原因や対処法について、厚仁病院の松山先 生にお聞きしました。 厚仁病院 生 […]

学校では教えてくれない! 性感染症のこと

性感染症は自分には関係ない…と思っていませんか? しかし、性感染症にかかる人は意外に多 く、定期的にチェックしていないと見逃して重症化することも。秋山芳晃先生に、最近罹る人が 多い性感染症や治療方法などを詳しく教えて頂きます。放っておくと出産時に影響することもあ るので、知識をしっかりもちましょう。 […]

学校では教えてくれない子宮の病気

子宮へのいたわりを知ることで防げる病気があります。病気が発症してから対応するのではなく、 病気にならないよう予防に意識をもつことが大切です。"いつか産みたい" と思っているのであ れば、若い時からその“いつか ” に子宮を備えておく必要があります。そこで不妊の原因にもな る子宮の病気につ […]

学校では教えてくれない妊娠適齢期のこと

女性の社会進出が進むなかで、晩婚化や高齢で妊娠、出産する人が増えています。しかし、平均 寿命が伸びても「妊娠適齢期」での妊娠、出産、育児が望ましいとされています。その理由につ いて、田村秀子婦人科医院の田中紀子先生に伺いました。 田村秀子婦人科医院●田中 紀子 先生 京都府立医科大学医学部大学院修了 […]

学校では教えてくれない脳と子宮の関係

「脳と子宮はつながっている」といわれ、月経や排卵、妊娠の成立には脳、卵巣、子宮と、3つ の器官をつなぐ女性ホルモンが大きくかかわっています。では女性ホルモンにうまく働いてもら うためには、どんなことに気をつければいいのでしょうか? うめだファティリティークリニッ クの山下能毅先生に教えていただきまし […]

Lesson2 不妊治療の進め方

奥裕嗣の不妊治療はじめて講座 不妊治療の検査では排卵・卵管・子宮・精子にかかわる原因が見つかり やすく、複数の原因が絡みあっていることがあります。それぞれの原因 が見つかった場合、どのように治療を進めていくのでしょうか。レディー スクリニック北浜の奥裕嗣先生に教えていただきました。 奥 裕嗣 先生  […]

【第6回】不正性器出血について

青葉レディースクリニック産婦人科医小松一先生の妊娠前に始める母親教室 小松先生の母親教室では、皆さんが疑問に思っていたことを解説します。 【第6回】不正性器出血について 生理ではないのに出血してしまう不正性器出血。何か病 気があるのではと不安になってしまいます。どんな疾患が 考えられるのか、原因や治 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。