【Q&A】hCG1.4で再判定~小林先生【医師監修】
にっしーさん (29歳) 移植2回目でhCG1.4。再判定となりました。 調べる限り可能性は全くなさそうですが、薬を続ける指示がありました。 必要なのでしょうか? また、残りの胚盤胞が5日目4BC、6日目4ABがあります。 トリオ検査などの検査を希望するべきか、この2個の胚盤胞の移植を希望するか […]
にっしーさん (29歳) 移植2回目でhCG1.4。再判定となりました。 調べる限り可能性は全くなさそうですが、薬を続ける指示がありました。 必要なのでしょうか? また、残りの胚盤胞が5日目4BC、6日目4ABがあります。 トリオ検査などの検査を希望するべきか、この2個の胚盤胞の移植を希望するか […]
ふみさん(27歳) 初期流産を繰り返しているため、今後どのように治療を進めるべきか悩んでいます。 凍結胚は残っていないため、再度採卵から開始となりますが、このまま採卵をして良いのか、それとも何か追加で不育症や子宮等の検 査をしたほうが良いのでしょうか? 広島HARTクリニックの向田哲規先生に伺いまし […]
みいさん (26歳)去年10月に妊活を開始しました、その周期で妊娠しましたが、妊娠9週で稽留流産になり、去年末に手術をしました(最終月経から数えると妊娠10週頃ですが、胎児の大きさから排卵が遅れていたのだろうとのことで医師には妊娠9週ごろの流産と言われています) 手術2日後から腹痛と発熱があり、受診 […]
薬や注射を使っても排卵しません。 妊娠は可能ですか? 相談者 : かなさん(26歳)ずっと生理不順です。結婚後、不妊治療専門クリニックへの通院を開始。薬で生理を起こし、排卵させるために注射を打って女性ホルモンを増やしてもらっています。排卵を起こそうと薬を飲んだり、注射をしても2周期目でも排卵しておら […]
排卵しなくても、体外受精に進むのは可能でしょうか? 相談者 : ハリーさん(26歳)夫婦そろって早く子どもが欲しい気持ちがあり、体外受精をしたいと思っています。でも、排卵誘発剤を使っても内膜が薄く、排卵しない私が体外受精を試みたところで着床するのでしょうか? 不妊鍼灸やよもぎ蒸しにも通っており、温活 […]
りょうこさん(27歳) 採卵後、3/23~リセットがきて、次の周期はおやすみとのことで、リセットが来るように、3/27から21日間、ジェミーナを服用していました。4/16に飲み終わりましたが、今現在、生理が来ていません。飲み始めて、4/5から休薬2日目の4/18までは量にばらつきはありますが、ずっと […]
さえっきさん(23歳) 今年から妊活を始めました。赤ちゃんを授かるのって奇跡なのだなと感じました。アプリの排卵日の前後で行為をしたのですが、妊娠しないということはそもそもの排卵日が違うのでしょうか? 私がもともと生理が予定日にこなかったり、そういうのも関係するのでしょうか、、? ウィメンズクリニック […]
Uさん(27歳) 今まで生理前は胸の張りがすごかったが、クロミッド、排卵注射、ルトラールを飲んだら胸の張りが全くなくなりました。このようなことはあるのでしょうか。 症状は人それぞれと言いますが、妊娠初期は乳房が服で擦れるたびに痛いというのをよくみます。全く胸の張りがないとなると妊娠可能性はないのでし […]
ラズさん(23歳) クロミッドを飲んで38度台の熱が出た後に低温化がずっと続いていて生理が来ません。 排卵していないのでしょうか? 湘南茅ヶ崎ARTレディースクリニックの佐柄祐介先生にお話を伺いました。 【医師監修】湘南茅ヶ崎ARTレディースクリニック 院長 佐柄 祐介 先生 東海大学医学部卒業後、 […]
Cさん (25歳) これから結婚を考えています。彼の母方の祖父母が従兄弟同士で結婚していることもあり、彼の兄弟や従兄弟に障害をもって産まれてきている人が多いです。そのこともあり、子どもが障害をもって産まれる可能性が高いため、つくらない方向で話をすすめています。 でも、もし産める可能性があるのなら、と […]