TAG

17冬

クロミッド Ⓡが効きません

Q 多嚢胞性卵巣症候群は 薬が効きにくいのでしょうか? 佐藤 雄一 先生 医学博士・産婦人科専門医・日本産科婦人科内視鏡学会技術 認定医・日本生殖医学会生殖医療専門医。佐藤病院院長・高 崎 ARTクリニック理事長を務める。最近、テレビCMでも話題の トレーニングジムに入会したという佐藤先生。目的はダ […]

情熱のカルテ~生田克夫先生

情熱のカルテ~不妊治療にかける想い 不妊治療に携わることになった理由や それにかける想いなどをお聞きし、 ドクターの歴史と情熱を紐解きます。 いくたウィメンズクリニック 生田克夫先生 不妊治療の進化に伴い 進む道が定まっていった ――先生が不妊治療に興味をもたれたきっかけはどんなことだったのでしょう […]

不育症のこと

きちんと知りたい! 不育症のこと 妊娠はしても何度もくり返す流産…。 それは不育症である可能性も。 不育症の原因や検査、治療法についてレディースクリニック北浜の 奥裕嗣先生に伺いました。   奥 裕嗣 先生 1992 年愛知医科大学大学院修了。蒲郡市民病院勤務の 後、アメリカに留学。Dia […]

漢方で血流を良くする

西洋医学をメインに 漢方薬を試すのもひとつ。 この季節になると気になる体の「冷え」。 妊娠 にとって「冷え」は良くないのでしょうか。 ま た、西洋医学では「冷え」をどのようにとらえ、 対処しているのでしょうか。 醍醐渡辺クリニッ クの石川弘伸先生にお話を伺いました。   石川 弘伸 先生  […]

運動で血流を良くする

体を動かして冷えを解消。 それが妊娠への近道にも 寒くなるこれからの時期、気になるのが体の 「冷え」。 妊娠にとって冷えは良くないといわ れますが、どんな関係があるのでしょうか。 また、冷え性を解消したり、予防するための 対策法は? 仙台ARTクリニックの吉田仁 秋先生に詳しいお話を伺いました。 ド […]

食事で血流を良くする

冷えの悪循環を断ち切って 食事と運動で冷えない体に 冬は「冷え」が気になる季節。体が冷える ことと血流(血行)はどう関係し、妊娠に どのような影響があるのでしょうか。 血流 を良くし、冷えを予防するための効果的な 食事について神谷レディースクリニックの 神谷博文先生にお話を伺いました。   […]

PCOSの排卵誘発法

PCOSの排卵誘発法、 どんな方法がいいの? 田中 紀子 先生 京都府立医科大学医学部大学院修了。医学博士。2年間 のアメリカ留学、扇町ARTレディースクリニック勤務を経て、 2008 年3月より「田村秀子婦人科医院」勤務。生殖医療の 現場に長年携わった経験から、近年は女性の心と体の健康 をサポート […]

ショート法にチャレンジしたい!

低AMHでモデレート法を すすめられたけど、ショート法に チャレンジしたい! 福井 敬介 先生 1989年、日本大学医学部卒業。卒業と同時に愛媛大学産 科婦人科に入局、愛媛大学大学院医学専攻科修了。2000 年愛媛大学産科婦人科学助教授。2001年、「高度な生殖医 療をより身近な医療として不妊カップ […]

40代の卵巣にロング法

40代の卵巣にロング法は危険 !? 次の誘発法で悩んでいます 中村 嘉宏 先生 大阪市立大学医学部卒業。同大学院で山中伸弥教授(現 CiRA所長)の指導で学位取得。大阪市立大学附属病院、住友 病院、北摂総合病院産婦人科部長を経て、2013 年より藤野 婦人科クリニック勤務。2015年4月なかむらレデ […]

排卵誘発法の選び方

排卵誘発法の選び方に 「正解!!」はありますか? 田中 温 先生 順天堂大学医学部卒業。越谷市立病院産科医長時代、診 療後ならという条件付きで不妊治療の研究を許される。度重 なる研究と実験は毎日深夜にまで及び、1985 年、ついに日 本初のギフト法による男児が誕生。1990 年、セントマザー産 婦人 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。