CATEGORY

顕微授精

主人の病では妊娠は不可能?

精子無力症の夫、 顕微授精するも3回の初期流産。 妊娠できるか不安です 蔵本 武志 先生 1979年久留米大学医学部卒業。1985年山口大学大学院修了。 医学博士。1995 年 6月蔵本ウイメンズクリニック開院。開院当時 より、体外受精、顕微授精をはじめ、一般不妊治療や生殖医療の 研究を広く行う。山 […]

胚盤胞を移植しても着床しない

良好な胚盤胞を 移植したのに、 3回とも着床しません 宇津宮 隆史 先生 熊本大学医学部卒業。1988年九州大学生体防御医学研究所講師、 1989年大分県立病院がんセンター第二婦人科部長を経て、1992年セント・ ルカ産婦人科開院。国内でいち早く不妊治療に取り組んだパイオニアの一 人。開院以来、妊娠 […]

今後の妊娠の可能性について

最後の助成制度を利用。 余剰胚を移植するか 採卵するかで悩みます 宮崎 和典 先生 大阪医科大学医学部卒業。学生時代の新生児医療への興味がきっ かけとなり、体外受精や不妊治療の世界を志す。同大学産科婦人 科講師を経て、1992 年に不妊症、不育症治療専門クリニック、宮 崎レディースクリニック開業。開 […]

20代での移植は胚盤胞のほうがいい?

胚移植か、胚盤胞移植か どちらを選ぶべきか 悩んでいます 田口 敦 先生 昭和大学医学部卒業。昭和大学産科婦人科学教室入局後、昭和 大学産科婦人科学教室助手に。国立精神神経センター国府台病院、 佐野厚生病院を経て、1999年医療法人三秀会理事に就任。2000 年国立長野病院、2001年鉄蕉会亀田総合 […]

採卵キャンセル

誘発途中に排卵したのは 卵巣機能の低下が原因? 不安でたまりません 宇津宮 隆史 先生 熊本大学医学部卒業。1988年九州大学生体防御医学研究所講師、 1989年大分県立病院がんセンター第二婦人科部長を経て、1992年 セント・ルカ産婦人科開院。国内でいち早く不妊治療に取り組んだパイ オニアの一人。 […]

採卵数が少なく、胚盤胞の質も良くない

受精率や胚盤胞の グレードが良くないのは 夫? それとも私が原因? 男性不妊で顕微授精に臨んだ場合、受精率や胚の状態が 良くないのは卵子と精子、どちらに問題があるのでしょうか。 俵IVFクリニックの俵史子先生に伺いました。   俵 史子 先生 浜松医科大学医学部卒業。総合病院勤務医時代より不妊治療に […]

子宮内膜のデコボコについて

子宮内膜の表面が デコボコしていると 着床に影響がありますか? 堀川 隆 先生 琉球大学医学部卒業。国立国際医療センター、国立成育医療センター不妊 診療科勤務を経て、2009年12月より高崎ARTクリニック院長に就任。国際 医療 センター勤務時より内視鏡手術・生殖補助医療に従事。成育医療セン ターで […]

顕微授精前の治療について

精索静脈瘤の手術後、顕微授精の確率を少しでも高めたいのですが 藤野 祐司 先生 大阪市立大学医学部卒業。米国留学、同大学医学部婦人科学教室講 師を経て、1997年にクリニックを開業。現在、同大学で非常勤講師も務め る。B型・おとめ座。先日、クリニックのスタッフから 誕生日のお祝いに、パッケージに先生 […]

夫婦ともに不妊原因がある場合は顕微授精でも難しい?【医師監修】

【医師監修】小田原 靖 先生 東京慈恵会医科大学卒業、同大学院修了。1987年、オーストラリア・ロイヤ ルウイメンズホスピタルに留学し、チーム医療などを学ぶ。東京慈恵会医科大 学産婦人科助手、スズキ病院科長を経て、1996 年恵比寿に開院。AB 型・ みずがめ座。最近、ますますスリムになった小田原先 […]

乏精子症のため顕微授精へ。ロング法での排卵誘発は適しているのでしょうか?【医師監修】

【医師監修】神谷 博文 先生 札幌医科大学卒業。同大学産婦人科学講座、第一病理学講座に 入局後、斗南病院にて産婦人科科長を10 年間務める。1998 年、 神谷レディースクリニックを開業。今年1月にクリニックを移転し、 電子カルテの導入や施設・設備の充実、スタッフの増員を図った。 JR札幌駅から徒歩 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。