20代での移植は胚盤胞のほうがいい?

胚移植か、胚盤胞移植か どちらを選ぶべきか 悩んでいます

田口 敦 先生 昭和大学医学部卒業。昭和大学産科婦人科学教室入局後、昭和 大学産科婦人科学教室助手に。国立精神神経センター国府台病院、 佐野厚生病院を経て、1999年医療法人三秀会理事に就任。2000 年国立長野病院、2001年鉄蕉会亀田総合病院医長、2002年三 秀会中央クリニック副院長に。2003 年宇都宮中央クリニック院長に 就任。2009 年より現職。リニューアルした院内は、明るく、さらに機 能的に。「移転もあって忙しく、当分休みはお預け。……ダイビングに 行きたいなぁ」と、チラリと本音も!
じねこねこさん(28歳)からの相談 Q.前回、低刺激にて4個採卵、顕微にて3個受精しましたが、すべて3日目8 分割で止まってしまい、胚の凍結ができませんでした。不妊の原因は、夫の重 度の乏精子症で、成長が止まった因子も精子にあると担当医に説明されました。 今回2度目は、アンタゴニストで13個採卵できました。今周期は子宮内膜も 成長しており、続けて移植まで行う予定です。そこで、3日目の初期胚を移植 すべきか、5 日目の胚盤胞を移植するかで悩んでいます。インターネットなど で調べると、高齢の場合は初期胚移植の場合が多いようです。私は28歳なの で、胚盤胞まで待ったほうがいいですか? 前回全滅させてしまっているので、 怖いのです。どちらが良いか、アドバイスをお願いします。

出産率の差

胚移植と胚盤胞移植は、どのように使い 分けられているのでしょうか。
田口先生  48 〜 72 時間経過した初期胚を 戻す「胚移植」、培養液内で 5 日間経過し た胚を戻す「胚盤胞移植」、どちらにもメ リット・デメリットがあるからこそ、 2 つ の方法があるといっていいでしょう。
実 は、出産率にもそれほど差はありません。
年齢が高いなどで、胚の数が少ない場 合は初期胚移植を選択するケースが多い です。
培養液の中で良好な胚盤胞にまで 成長するのは受精した卵子の 3 個に 1 個 ぐらいですから、胚がたくさんある場合 は多少淘汰されても問題ないので、胚盤 胞移植をすすめる医師が多いと思います。
それでも、ひとりひとり卵子 ・ 精子や子 宮内環境などが違いますから、どちらが 適しているか、一概に言えないのが生殖 医療の難しさでもあります。

重度の乏精子症が原因?

じねこねこさんのケースでは、どちらが よいと思われますか。
田口先生 前回採卵した 4 個のうち 3 個受 精したのですから、受精率は問題ありませ ん。 3 日目に8分割というのも正常です。
しかし、その後「成長が止まった」とのこと。 やはり、ご主人が重度の乏精子症であるこ とが原因として疑われます。
今回は 13 個採卵できたのとのこと。
その うちいくつが受精できたか文面からはわか りませんが、前回を参考に推測すればおそ らく8、9個かと思われます。
前回に「 3 日目にすべての胚の成長が止まったという 情報があるので、胚移植の段階ではどの胚 を戻すかの判断も難しいでしょう。
今回は 胚の数も多いですし、 3 日目の良好胚が多 ければ胚盤胞移植を選択し、少なければ 3 日目に移植をしてみてはいかがでしょう。

TESEも視野に

「全滅が怖い」と、じねこねこさんは不 安に思っています。
田口先生 少し残酷な言い方になるかもし れませんが、「全滅」も今後の治療にとっ て貴重な情報源になります。
じねこねこさんには問題がないように思 われるので、万が一今回も分割が進まず、 胚盤胞になるまでに成長が止まってしまっ たといったことがあれば、やはり精子の側 から見直すことも考えてみましょう。
今回、どのような方法で精子を得られた のか記されていないのでわかりませんが、 院内で採取する場合は、プレッシャーなど から普段通りに射出精子を得られないこと もあります。
自宅で採取したものを持ち込 んだ場合は、時間の経過も気になります。
良い精子を選んで採取できる、TESE (精巣精子回収術)という手術もあるので、 検討してみてもよいかもしれません。
これ は、陰嚢を切開し、精巣から直接精子を回 収する手術で、日帰り可能です。
ここで良 い精子が採取できれば、今後のために凍結 保存もします。
もちろん、男性不妊の治療 も並行してされているとは思いますが、こ れからもご夫婦でよく話し合って、治療に のぞんでいただきたいと思います。
>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。