CATEGORY

特集

子宮の細菌環境にアプローチする ラクトフェリンのこと教えて!

約15 年前から妊活中や妊娠中の人に対して「ラクトフェリン」を積極的に取り入れている竹林ウィメンズクリニック。竹林浩一先生に使い方と効果について教えていただきました。 竹林ウィメンズクリニック 竹林 浩一 先生 京都大学医学部卒業。京都大学医学部附属病院、市立長浜病院、日本学術振興会特別研究員、米国 […]

【Q&A】薬、サプリについて~福田雄介先生

ケイティさん (43歳) バイアスピリンの服用タイミングはいつからがベストなのでしょうか?不育症専門の病院では生理の5日目から飲むように言われました。ここは不妊治療はしていません。不妊治療をしている先生に聞くと、5日目というエビデンスはなく、だいたい移植日から飲む病院が多いと説明されました。一般的に […]

PQQの基礎知識 不妊治療の新たな“光”に 卵子を酸化から守る成分

今、妊活中の方の間で話題の成分PQQ。 そこで、仙台ART クリニック副院長の小川誠司先生に、PQQとはどんな成分か、積極的に摂ったほうがいいのはどんな方かなどを教えていただきました。 仙台ARTクリニック 小川 誠司 先生 2004年名古屋市立大学医学部卒業。2014年慶應義塾大学病院産婦人科助教 […]

着床の窓を遺伝子レベルで調べる 先進医療「ERA」検査とは?

着床の窓を遺伝子レベルで調べる先進医療「ERA」検査とは? 胚が着床する適切なタイミングを調べられるというERA検査。その効果や費用などについて、京野アートクリニック高輪の京野廣一先生に詳しいお話を伺いました。 京野アートクリニック●京野 廣一 先生 福島県立医科大学卒業後、東北大学医学部産科婦人科 […]

患者さまの人生をお預かりしている責任をもって仕事をしています

体外受精や顕微授精をする際にお医者さんや看護師さんとともに、患者さんを支えてくれる存在の1人が培養士さんです。ただ、その存在やどういった経緯の方がやっている仕事なのか、よくわかっていない方もいるのではないでしょうか。 そこで、おおのたウィメンズクリニックで培養士として働く三輪さんに、不妊治療を支える […]

私たち、 こうやってネガポジ 変換してます!

つらいことがあったり不安になったりした時、ネガティブの渦に巻き込まれないためには気持ちを切り替えることが大事。ジネコユーザーに、ポジティブな気持ちに戻す方法をお聞きしました。 泣く・とことん落ち込む 気の済むまで泣きます。そうするとスッキリします。あとは主人と二人で美味しいものを食べに行ったりします […]

【Q&A】サプリメント~高橋敬一先生

ケイティさん(43歳) DHEAとメラトニンを買って飲んでいます。飲まない方がいい人っていますか? サプリメントには色々な意見があるとは思いますが、効果があるものは試したいと思って内服しています。 高橋敬一先生にお伺いしました。 高橋ウイメンズクリニック 高橋 敬一 先生 金沢大学医学部卒業。国立病 […]

今すぐ始めたい8つのこと

体を整えることから始めれば、ポジティブぐせが身につく! 気持ちをコントロ―ルするのはなかなか難しいですが、体を整えることから始めれば、意外にスムーズにポジティブ思考が身につくと樺沢先生は言います。その方法を教えてもらいました。 樺沢 紫苑 先生 精神科医、作家。1965 年北海道生まれ。91 年札幌 […]

専門医がわかりやすく解説!不妊治療のいろは

2022年4月に不妊治療が保険診療になったことにより、ジネコ読者の声や悩みも多様になり、変化しつつあります。今回は、これからクリニックへの通院を考えている読者のために、不妊に悩むさまざまな患者さんを診察している神奈川ARTクリニックの田島敏秀先生に不妊治療の「いろは」について解説してもらいました。 […]

毎日楽しく、健康でいるためにポジティブでいこう!

不妊治療中、治療がうまくいかなかったり、結果が出なかったりするとネガティブになりがち。でも、不妊治療に大切なのは明るく楽しく過ごすこと。どうすればポジティブ思考で過ごすことができるのか、脳科学にも詳しい精神科医の樺沢紫苑先生にお話ししていただきました。 樺沢 紫苑 先生 精神科医、作家。1965 年 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。