CATEGORY

特集

食事と生活スタイルを変えると2〜3か月後には妊娠体質となる!

赤ちゃんを授かりにくい理由は、年齢や機能的な問題などさまざまですが、毎日の食事もその一つといわれています。妊活中にとりたい栄養素や生活習慣について、大宮レディスクリニックの出居貞義先生にお話を伺いました。 大宮レディスクリニック 出居貞義先生 信州大学医学部卒業。自治医科大学産婦人科に入局後、産科、 […]

妊活中に摂りたいサプリメント。どう選ぶ?

無数にあるサプリメントのなかでも、妊活に必要なサプリメントとは?それぞれの妊活ステージにあわせたサプリメントの選び方や活用法について、リプロダクション浮田クリニックの浮田祐司先生、浮田美里先生に伺いました。 兵庫医科大学付属病院、府中病院、兵庫医科大学篠山病院に勤務後、兵庫医科大学付属病院 産婦人科 […]

チームで臨む胚培養士の役割

人工授精、体外受精を行う際、お医者さんや看護師さんとともに重要な役割を担うのが胚培養士さんです。ただ、お医者さんと比べて実際に患者さんと接する機会が少ないため、具体的にどんな仕事をしているのかわからない方もいるのではないでしょうか。そこで矢内原ウィメンズクリニックで培養室長を務める胚培養士の畠山将太 […]

チーム医療で臨む不妊治療~培養士の役割

生命の源に携わる神秘的な仕事にスタッフ全員で向き合う レディースクリニックあいいくでは胚培養士からのアイデア共有、看護師のメンタルサポートなどみんなで意見を出し合いながら患者さんを診ていくチーム医療を行っています。 樋渡 小百合 先生 2005年鹿児島大学医学部医学科卒業。鹿児島大学産婦人科に入局、 […]

【Q&A】採卵後の血尿について~岩政先生

治療中の出血とか気になりますよね… 採卵後の出血とか、大丈夫なのかな? 岩政 仁先生に教えていただきました。   岩政 仁 先生(ソフィアレディースクリニック水道町)熊本県出身。1984年熊本大学医学部卒業後、1990年同大学院博士課程修了、医学博士取得。大学院での排卵にかかわる研究で日本 […]

【Q&A】採卵後の血尿について~田中先生

治療中の出血とか気になりますよね… 採卵後の出血とか、大丈夫なのかな? 田中先生に聞いてきました。 セントマザー産婦人科医院田中 温 先生 順天堂大学医学部卒業。膨大な数の研究と実験は毎日深夜にまで及び、1985 年、ついに日本初のギフト法による男児が誕生。1990 年、セントマザー産婦人科医院を開 […]

【Q&A】採卵後の血尿について~蔵本先生

蔵本先生にお聞きしました。 蔵本ウイメンズクリニック●蔵本 武志 先生 久留米大学医学部卒業、山口大学大学院修了。山口県立中央病院産婦人科副部長、済生会下関総合病院産婦人科部長を経て、1990 年オーストラリア・PIVET メディカルセンターへ留学。帰国後、1995 年蔵本ウイメンズクリニック開院。 […]

【Q&A】治療方針の選択~浅田先生

妊活中は初めて聞く名前のお薬も多いですね。 どんな作用があるのか?飲むべきか?迷うことも… 乳がんの経験があった場合、余計に考えてしまうようです。 浅田先生に聞いてきました。   浅田レディースクリニック浅田義正先生  名古屋大学医学部卒業。1993 年、米国初の体外受精専門施設に留学し、 […]

【Q&A】完全中隔子宮~北村先生

中隔子宮は子宮奇形の一種です。 でもなかなか情報が少ないようでお困りの様子。 手術について、術後に妊娠は可能なのか?北村先生にお聞きしました。 明大前アートクリニック●北村 誠司 先生 1987年慶應義塾大学医学部卒業。2008年荻窪病院虹クリニックを開設。退職後、2018年明大前アートクリニックを […]

夫婦そろってサプリで体質改善

不妊治療は夫婦の問題。二人で協力し合い、頑張ることが大切と実感 S子さんはタイミング法から妊活を開始。なかなか授からないので夫婦で検査を受けました。そこで夫の精子の運動率が低いことが判明しますが、食事やサプリで体質改善を行い、妊娠。4年間の妊活についてお聞きしました 自然に授かると思い自己流でタイミ […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。