CATEGORY

サプリのコト

適度な減量やサプリなどで体づくり

二人目の不妊治療で 年齢的なこともあり、体調管理に努めました。 第二子の体外受精のため妊活。同じく不妊治療によって第一子が授かった 代後半時と比べ、なかなか結果が出ず、妊娠しやすい体づくりを試行錯誤。努力が実り、妊娠・出産をした S・Hさんのお話を紹介します。 腸管子宮内膜症の発症で体外受精をスター […]

サプリメントのこと 先生に聞いてみよう!

何を選んだらいい? どう摂るのが効果的?健康の維持に役立つとして種類も豊富なサプリ メントですが、妊活中のご夫婦にはどのようなサプリメントが有効でしょうか。 神奈川レディースクリニックの小林先生に教えていただきました。 神奈川レディースクリニック小 林 淳 一 先 生 慶應義塾大学医学部卒業。198 […]

赤ちゃんとママを守る葉酸

妊娠前からはもちろん、妊娠中も摂取を心がけて!常位胎盤早期剝離から 赤ちゃんとママを守る葉酸 妊活を始めたら、積極的に摂るべき栄養素のひとつとして知られる「葉酸」。 先天性疾患のリスクを下げるため、これまでは“妊娠初期”に特に重要とされ てきましたが、研究が進むにつれ“妊娠中”の摂取も大切と判明。 […]

漢方と鍼灸って効くの?

妊娠力をより高める 漢方と鍼灸の併用とは? 自然妊娠だけでなく、不妊治療の効果を高め る存在として注目を集める漢方と鍼灸。 不妊 症専門の漢方と鍼灸は、保険適用の漢方や一 般鍼灸とどんな違いがあるのでしょうか。 さ らに漢方と鍼灸を併用するメリットについて、 健伸堂の古村恵利子先生にお話を伺いました […]

サプリで栄養補給

正しく選べば、妊活ライフの クオリティアップ! 栄養補助食品、健康補助食品であるサプリメ ントは、妊娠を望む女性や妊婦の間でも注目 されています。 体質改善で妊娠率を高める、 あるいは母体と胎児の健康維持を図るのが目 的です。 正しい服用法や選び方、妊娠に有効 なサプリを古賀文敏先生にうかがいました […]

「アスタキサンチン」に注目

活性酸素を除去する成分のカロテノイド。 その一種として注目されているのが 天然の赤い色素「アスタキサンチン」です。 その効果や期待についてお聞きしました。 強い抗酸化作用のある 天然カロテノイドの一種 紫外線が肌のシミやシワの原因になるの はご存知でしょう。 これは、紫外線の影響 で生じる活性酸素が […]

PCOS治療をサポートする” グリスリン″を検証

セントマザー産婦人科医院の 最新データを公開! PCOS治療をサポートする ” グリスリン″を検証 PCOSや排卵障害の改善、体重管理にも役立つという マイタケ由来のサプリメント〝グリスリン″。 本誌では前回、 セントマザー産婦人科医院の院長・田中先生に 〝グリスリン″の臨床データについ […]

体外受精を始めて1年半、結果が出ず先が見えません。妊娠の可能性はありますか?【医師監修】

体外受精で1年半治療し、卵巣刺激法についてのお悩みに いくたウィメンズクリニックの生田先生から 今後の治療法についてアドバイスをいただきました。 【医師監修】生田 克夫 先生 名古屋市立大学医学部卒業。名古屋市立大学産科婦人科 学教室助教授、名古屋市立大学看護学部教授などの経歴 を重ねたが、不妊に悩 […]

グリスリン最新情報をレポート!【医師監修】

現場の医師に聞く! 〝グリスリン〞 と不妊治療の今後 天然由来成分〝グリスリン〞は PCOSや生理不順の改善に役立つとして 不妊治療の現場で注目されていますが、 前号で、〝グリスリン〞が不育症にも期待が持てると 語られたレディースクリニック北浜の奥先生。 今回は、奥先生が現場で感じているという さら […]

妊娠のために、夫婦でできること【医師監修】

妊娠のために、 夫婦でできることを 考えてみよう 長年不妊治療の現場では、体質や生活習慣の改善は、夫婦一緒に するよう提唱をしています。 また妊娠をサポートするための手段とし て、サプリメントにも注目が集まっています。 ご自身もサプリメント 『プレグナ』の開発に携わった英ウィメンズクリニック院長、塩 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。