【Q&A】今の私に必要なサプリ~樋渡先生【医師監修】
にこにっかさん(43歳) DHEA、コエンザイムQ10、PQQサプリ以外で今の私に必要なサプリは他にありますか? 胚盤胞で移植しても、妊娠に至りません。 シート法を用いても妊娠できませんでした。 卵の数も少ないです。 レディースクリニックあいいくの樋渡小百合院長先生に教えていただきました。 樋渡 小 […]
にこにっかさん(43歳) DHEA、コエンザイムQ10、PQQサプリ以外で今の私に必要なサプリは他にありますか? 胚盤胞で移植しても、妊娠に至りません。 シート法を用いても妊娠できませんでした。 卵の数も少ないです。 レディースクリニックあいいくの樋渡小百合院長先生に教えていただきました。 樋渡 小 […]
★さん (33歳) 精子の前進運動率はWHO基準よりも10%低いのですが、自然妊娠は可能でしょうか。プロラクチンの基準はどれくらいかも知りたいです。26は着床に影響あるでしょうか。レディースクリニックでは大きな問題はないと言われています。エコーでも生理3日目頃の多嚢胞のような様子は見られないと言われ […]
ふじまるさん(43歳) 2011年~タイミング・AIH治療開始。2013年末頃にAMHの存在を知り、検査したところその時点で40代くらいの値だという事ですぐIVF・顕微に切り替えました。以降、採卵含め年に平均3回で行うも成果なしでしたが、10回目の挑戦あたりで陽性となり、2018.3 第一子出産(帝 […]
れいママさん(41歳) 高齢のため、先に貯卵を進めたく、その希望をクリニックに伝えたところ「保険診療にて採卵した胚は直ちに移植しなければならず、できない」と言われました。そうなのでしょうか? 今考えている戦略は「保険診療で採卵した卵の残り1個を移植し、仮に妊娠できない場合、PGT-Aの資格が得られる […]
みかんみかんさん(37歳) 子どもが欲しいのに出来ません。親や親戚から無言の圧を掛けられています。肥満以外は特に健康上問題無いのですが、不妊治療に通っていても結果が出ません。結婚して5年目になりますが、夜の夫婦生活に悩んでいます。主人のことを男として見れず、喧嘩する事も多くて時々離婚話にもなります。 […]
まえさん(46歳) 現在、体外受精のため採卵待ちです。 しかし、先日の卵管造影検査で、左側卵巣付近に水腫が発見されました。 水腫の手術はネットでは5日の入院と書いてありましたが、そのような形でしょうか。手術以外には改善方法はありませんでしょうか。 また、水腫は子宮内膜炎の原因になると聞きました。放っ […]
あわわさん(33歳) 去年5月に妊娠しましたが、残念ながら流産してしまいました。その後もタイミングを取っていますが未だ妊娠しません。 排卵検査薬を使用しており、前回までは強陽性になったのですが、今回排卵されるであろう時期から約2週間以上排卵検査薬を使っても薄い線しか出ないまま、線すら出ない状況に […]
ちゃんさん (43歳) 今年1月に採卵してPGT-A検査済たった一つの4AA正常胚の移植を最後にすると決めています。移植方法について、自分の希望は自然周期ですが過去に化学流産したのはホルモン補充でした。先生に相談したところ「どちらも妊娠率は変わらないから、どちらでもいいし、着床の窓はずれていない […]
あんさん(40歳) 現在、2回の移植(初期胚、胚盤胞)が失敗しました。 2回目は着床しなかったようですが「1回目は一応着床はして化学流産だろう」と言われております(妊娠判定までhCGホルモン注射をしていたため、着床したかは確実とは言えないとのことでもありましたが…) そこで、今回2回の良 […]
みかさん(42歳) 生理前の症状が強く出てきているので、筋腫以外に内膜症など着床出来ない原因があるのか不安です。 金銭面等もあり、人工授精や体外受精になかなか踏み込めません。 宇津宮先生に、お話しを聞いてきました。 【医師監修】セント・ルカ産婦人科 宇津宮 隆史 先生 熊本大学医学部卒業。1988 […]