CATEGORY

タイミング法

ピックアップ障害について

腹腔鏡手術の体外法により ピックアップ障害を 引き起こすことはある? 柏崎 祐士 先生 京都府立医科大学医学部卒業。2000年まで日本大学板橋病院で主 に不妊治療に従事し、その間、米国エール大学医学部産婦人科で研修。 その後、「かしわざき産婦人科」副院長に。日本生殖医学会生殖医療専 門医、日本産科婦 […]

排卵日について

アメリカで不妊治療中。 タイミング療法のやり方に 少し疑問を感じます 海外での治療は指示や方法が日本と異なり、戸惑うことも。 特に一般不妊治療で疑問が生じた場合、どうすればいいのか、 木場公園クリニックの吉田淳先生に伺いました。 吉田 淳 先生 愛媛大学医学部卒業。産婦人科・泌尿器科医。生殖医療専門 […]

性交痛と吐き気がひどくチョコレート嚢胞あり

性交痛と吐き気がひどく チョコレート嚢胞あり。 自然妊娠は望めますか。 福井 敬介 先生 1989年、日本大学医学部卒業。卒業と同時に愛媛大学産科婦人科に 入局、愛媛大学大学院医学専攻科修了。2000年愛媛大学産科婦人 科学助教授。2001年、「高度な生殖医療をより身近な医療として不妊 カップルに提 […]

副腎皮質ホルモンの異常

副腎皮質ホルモンの異常、 クロミッド Ⓡはあまり 効果がないのでしょうか。 稀発月経で初回、クロミッドⓇが効きません。 排卵障害と副腎皮質ホルモンの異常の関係、クロミッド無効の場合の 対処について 幸の鳥レディスクリニックの ささ山高宏先生に伺いました。   ささ山 高宏 先生 産業医科大学医学部医 […]

黄体ホルモンの正常値や妊娠検査薬の使い方

黄体ホルモンの正常値や 妊娠検査薬の使い方を 教えてください 不妊治療を始めたばかりの時期は不安や疑問がいっぱい。 ここでは黄体ホルモンの正常値と妊娠検査薬の使い方について、 秋山レディースクリニックの秋山芳晃先生にお話を伺いました。 秋山 芳晃 先生 東京慈恵会医科大学卒業。東京慈恵会医科大学附属 […]

妊娠反応の判定について

生理予定日を過ぎた 妊娠反応の判定について 教えてください 生理予定日から2週間たっても妊娠反応が陰性だった場合、 妊娠の可能性はあるのでしょうか? 藤野婦人科クリニックの藤野祐司先生にお話を伺いました。 藤野 祐司 先生 大阪市立大学医学部卒業。米国留学、同大学医学部婦人科学教 室講師を経て、19 […]

無月経で多嚢胞性卵巣症候群

初潮の頃から無月経で 多嚢胞性卵巣症候群。 こんな私でも妊娠できる? 10年もの間、無月経で多嚢胞性卵巣症候群の疑いも…。 この先、妊娠するにはどんな方法があるのでしょうか。 いくたウィメンズクリニックの生田克夫先生に伺いました。   生田 克夫 先生 名古屋市立大学医学部卒業。名古屋市立大学産科婦 […]

タイミングを合わせているのに妊娠に至りません

タイミングを 合わせているのに 妊娠に至りません タイミング指導で不妊治療を始めて半年。 人工授精へのステップアップも考えるべきでしょうか……。 久保みずきレディースクリニックの石原尚徳先生に伺いました。 石原 尚徳 先生 高知医科大学卒業。神戸大学医学部大学院修了。兵庫県立成人 病センター、兵庫県 […]

一般不妊治療ではどんなことをするの?

初めて不妊の検査・治療を受ける方は不安がいっぱいだと思います。 疑問や心配をすっきり解決し、波に乗るようにスムーズに進んでいけるよう、 ファティリティクリニック東京の小田原靖先生がわかりやすくレクチャーします! 小田原 靖 先生 東京慈恵会医科大学卒業、同大学院修了。 1987年、オーストラリア・ロ […]

クロミッド®を服用しても排卵しない?

立て続けに流産。 排卵障害もあり心配ですが 今後はどうすればいい? 神谷 博文 先生 札幌医科大学卒業。同大学産婦人科学 講座、第一病理学講座に入局後、斗南 病院にて産婦人科長を10年間務める。 1998年、神谷レディースクリニックを開 業。昨年1月にクリニックを移転し、電子カ ルテの導入や施設・設 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。