CATEGORY

30代前半

【Q&A】ヒューナーテストについて~岩川先生

ちぇるしーさん(33歳) 初めまして。ヒューナーテストについてアドバイスいただきたいです。 今年5月から不妊治療クリニックに通い始めました。 前周期と今周期でヒューナーテストをしたのですが、精子の数が、前周期では8つ中4つしか視野におらず可の判定、今周期では27つ中0つで、ドクターから今週金曜日に抗 […]

【Q&A】PCOS ステップアップについて~山下正紀先生

  みみさん(30歳) 重度のPCOS(AMH24)です。 まもなく治療を始めて1年経ちます。 レトロゾールやクロミッドに加えてフォリルモン75を注射していますが、リセットが続いています。 ヒューナーテストも不良、卵管造影では造影剤が広がらずピックアップ障害の可能性も指摘されています。 ① […]

【Q&A】タイミング療法~浅田先生

まいさん (34歳) 今年の4月から不妊治療専門の病院に通っています。 最初の検査で私も夫も異常なし。 ですが、先月排卵が遅れたようなので、クロミッドを使おう!となりました。 結局、生理3日目の血液検査の結果、使わないで大丈夫となりましたが。(リセットさせる為の薬だけは飲みました) そのときに検査結 […]

【Q&A】胚盤胞まで~高橋敬一先生

高橋敬一先生にお伺いしました。 高橋ウイメンズクリニック 高橋 敬一 先生 金沢大学医学部卒業。国立病院医療センター(現・国立国際医療研究センター)、虎の門病院を経て米国ワシントン大学に留学。1996年虎の門病院に復帰した後、1999年千葉市に不妊治療専門『高橋ウイメンズクリニック』を開院。2014 […]

【Q&A】AMHと生理不順について~佐藤先生

佐藤病院、高崎ARTクリニックの佐藤雄一先生に教えていただきました。 産科婦人科 舘出張 佐藤病院 高崎ARTクリニック  佐藤 雄一 先生 医学博士・産婦人科専門医・日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医・日本生殖医学会生殖医療専門医。2018年、体づくりができるフィーカレディースクリニック(東京・日 […]

【Q&A】着床不全です。~林先生

林先生に聞いてきました。 ウィメンズクリニックふじみ野 林 直樹 先生 1983年、東京大学医学部卒業。埼玉医科大学総合医療 センター(川越市)などを経て、現職。「体外受精、顕微授精も高いクオリティで対応していますが、できる限り自然に近い不妊治療をご提供したいと考えています。 患者さんはそれぞれお悩 […]

【Q&A】タイミング療法~生田先生

生田克夫先生にお話を伺いました。 いくたウィメンズクリニック 生田 克夫 先生 名古屋市立大学医学部卒業。名古屋市立大学産科婦人科学教室助教授、名古屋市立大学看護学部教授などの経歴を重ねたが、不妊に悩む名古屋の方たちの役に立ちたいという思いで、教育者の立場を辞して独立。地元・名古屋の中心部、栄に開院 […]

【Q&A】採卵数について~浅田先生

浅田先生に聞いてきました。 浅田レディースクリニック 浅田義正 先生 名古屋大学医学部卒業。1993 年、米国初の体外受精専門施設に留学し、主に顕微授精を研究。帰国後、日本初の精巣精子を用いた顕微授精による妊娠例を報告。現在、愛知県の名古屋駅前、勝川、東京・品川にクリニックを開院。著書に『不妊治療を […]

【Q&A】移植~福田愛作先生

IVF大阪クリニックの福田愛作先生に教えていただきました。 IVF 大阪クリニック●福田 愛作 先生 関西医科大学卒業、京都大学医学部婦人科学産科学教室入局。市立舞鶴市民病院産婦人科医長、京都南逓信病院産婦人科医長、1998 年 より IVF 大阪クリニック副院長、2003 年より院長に就任。 ※お […]

【Q&A】移植~園田先生

園田先生に聞いてきました。 園田桃代ARTクリニック 園田桃代 先生 1995年 佐賀大学医学部卒業後、福岡大学医学部産婦人科学教室入局。1998年 福岡大学医学部大学院、2002年 福岡大学医学部付属病院 不妊内分泌グループを経て、2005年 IVFなんば・大阪クリニック勤務。2010年 園田桃代 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。