TAG

30代後半

子宮内膜症がひどく1年半の体外受精も陰性続き。もう無理なのでしょうか?【医師監修】

【医師監修】浅田 義正 先生 名古屋大学医学部卒業。1993 年、米 国初の体外受精専門施設に留学し、主 に顕微授精を研究。帰国後、日本初の 精巣精子を用いた顕微授精による妊娠例 を報告。2004 年、浅田レディースクリ ニック開院。2006 年、生殖医療専門医 認定。2010 年、浅田レディース名 […]

夫が重度の乏精子症。精索静脈瘤の治療と顕微授精、優先順位は?【医師監修】

乏精子症と精索静脈瘤には因果関係があるのでしょうか。 あるとすれば今後の治療法は? 自然でも妊娠が可能? 京野アートクリニックの京野先生に聞きました。 【医師監修】京野 廣一 先生 福島県立医科大学卒業後、東北大学医学部産科婦 人科学教室入局。1983 年、チームの一員として日 本初の体外受精による […]

チョコレート嚢胞に筋腫、内膜症、無精子症と問題多く……妊娠にたどり着く可能性は?【医師監修】

厳しい状況の場合の今後の治療、妊娠の可能性について セントマザー産婦人科医院の田中温先生に伺いました。 【医師監修】田中 温 先生  順天堂大学医学部卒業。越谷市立病院産科医長時代、診療後なら という条件付きで不妊治療の研究を許される。度重なる研究と実験 は毎日深夜にまで及び、1985 年、ついに日 […]

顕微授精で反復不成功。今後どうしたらいいかわかりません【医師監修】

採卵と移植の回数を重ねてもなかなか結果が出ない。 このような場合、どんなふうに治療方針を立てていくのか、 木場公園クリニックの吉田先生にお話を伺いました。 【医師監修】吉田 淳 先生 愛媛大学医学部卒業。産婦人科・泌尿器科医。生殖医療指 導医・臨床遺伝専門医。東京警察病院産婦人科、池下レデ ィースチ […]

2回初期流産しています。今後どんな治療をするべき?【医師監修】

初期流産が2回続いたのは習慣性流産なのでしょうか? 受けたほうがいい検査や今後の治療について はらメディカルクリニックの原利夫先生にお聞きしました。 【医師監修】原 利夫 先生 1983 年、慶應義塾大学大学院医学研究科修了にて医学 博士学位を取得。同大産婦人科助手時代、日本初の凍結 受精卵ベビー誕 […]

排卵前後~生理前に左卵巣痛があり。体外受精の治療に影響は?【医師監修】

【医師監修】絹谷 正之 先生  愛媛大学医学部卒業。広島大学医学部産科婦人科学教室入局。そ の後、東京の山王病院リプロダクションセンターにて高度生殖補助 医療研修、顕微授精を修得。1999 年にはカナダ、アメリカにて高 度生殖補助医療研修を行う。2000 年、絹谷産婦人科副院長、 2002年より院長 […]

腫瘍のため、左卵巣を摘出。タイミング療法と体外受精、どちらの方法を選ぶべき?【医師監修】

【医師監修】堀川 隆 先生  琉球大学医学部卒業。国立国際医療センター、国立成育医療センター不 妊診療科勤務を経て、2009年12月より高崎ARTクリニック院長に就任。 国際医療センター勤務時より内視鏡手術・生殖補助医療に従事。成育医 療センターでは難治性不妊治療・加齢と不妊についての研究に取り組む […]

高プロラクチン血症で肝臓に負担をかけない治療法がありますか?【医師監修】

【医師監修】宮崎 和典 先生  大阪医科大学医学部卒業。学生時代の新生児医療への興味がきっかけとなり、 体外受精や不妊治療の世界を志す。同大学産科婦人科講師を経て、1992年 に不妊症、不育症治療専門クリニック、宮崎レディースクリニック開業。開業 当初より泌尿器科の専門医による男性不妊外来を開設する […]

病院で予測された排卵日と排卵日検査薬の結果が異なり戸惑っています【医師監修】

【医師監修】秋山 芳晃 先生  東京慈恵会医科大学卒業。東京慈 恵会医科大学附属病院、国立大 蔵病院に勤務後、父親が営んでい た産科医院を継ぎ、不妊専門病院 として新たに開業。O型・やぎ座。 最近、超音波検査の機器を最新の ものにアップデート。画像が格段 によくなり、より正確でスピーディ に診断がで […]

子宮内膜増殖症には触れず不妊治療を続ける先生に不信感を抱いています【医師監修】

【医師監修】福井 敬介 先生  1989 年、日本大学医学部卒業。卒業と同時に愛媛大学産科婦人科に入局、 愛媛大学大学院医学専攻科修了。2000 年愛媛大学産科婦人科学助教授。 2001年、「高度な生殖医療をより身近な医療として不妊カップルに提供したい」 と、福井ウィメンズクリニックを開設する。A […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。