繰り返す流産と、どう戦い、克服したか
繰り返す流産と、どう戦い、克服したかを話すのが私の役目 1人目を自然に授かった私が不育症? 何度も流産を繰り返しても諦めなかったから、 2人目の娘と出会うことができました。 妊娠、流産を 10 回以上繰り返したサチさん。 不育症が原因と突き止めて、子宮内フローラも改善し、 ようやく2人目不妊から卒業 […]
繰り返す流産と、どう戦い、克服したかを話すのが私の役目 1人目を自然に授かった私が不育症? 何度も流産を繰り返しても諦めなかったから、 2人目の娘と出会うことができました。 妊娠、流産を 10 回以上繰り返したサチさん。 不育症が原因と突き止めて、子宮内フローラも改善し、 ようやく2人目不妊から卒業 […]
長きにわたる不妊治療、流産、死産を乗り越えて 自分が経験した悲しみ、喪失を学びに代えて 相談室を開設。 そして、自分が産めなくても 育てることはしてみたいと夫に伝えました。 コウノトリこころの相談室の不妊カウンセラーとして、 ジネコの妊活セミナーにもご登壇いただいた池田麻里奈さん。 不妊治療を終え、 […]
38歳で不妊治療を開始して42歳で妊娠。 明るく笑って、楽しく生活していればきっと来てくれると信じていました。30歳の頃に流産を経験し、結婚後すぐに治療を開始したナツキさん。 期待と不安が入り混じる治療の日々のなかでジネコを見ることが励ましの一つだったといいます。 今、自分も誰かの励ましになればと、 […]
体外受精をする際、「採卵に向けてどう卵巣を刺激し、卵子を育てていくか」は、妊娠できるか を決める大きなポイントの一つです。 さまざまな方法がありますが、どの刺激法が自分に合う かわからない人も多いと思います。 そこで卵巣刺激法を決める際に大切なことや、それぞれの 特徴についてファティリティクリニック […]
受精卵の成長を 観察して記録! タイムラプスで妊娠率向上を目指す ! 松本レディースクリニックは、2020年1月の施設拡張 を機に先進培養機器「タイムラプスインキュベーター」 を導入。 医療側、患者側にとってどんなことが期待でき るのか、同院の松本玲央奈先生にお話を伺いました。 松本 玲央奈 先生 […]
周期数、妊娠率、出産率…… 数字マジックに惑わされない! 田中 温 先生 順天堂大学医学部卒業。膨大な数の研究と実験 は毎日深夜にまで及び、1985年、ついに日本初の ギフト法による男児が誕生。1990年、セントマザー 産婦人科医院を開院。現在も研究と実験に精力 的に取り組んでいる。日本受精着床学会 […]
知識を最大の武器にして、 納得のいく病院選びを 宇津宮 隆史 先生 熊本大学医学部卒業。1988 年九州大学生体防御医 学研究所講師、1989 年大分県立病院がんセンター第 二婦人科部長を経て、1992 年セント・ルカ産婦人科開 院。国内でいち早く不妊治療に取り組んだパイオニアの 一人。開院以来、妊 […]
病院選びの目安にも・・・ 不妊治療に必要な検査とは? 山下 能毅 先生 大阪医科大学医学部を卒業後、北摂総合病院産 婦人科部長・大阪医科大学産婦人科病棟医長、医 局長、講師として、不妊治療や腹腔鏡手術に積極 的に取り組む。2014年、宮崎レディースクリニックの 副院長に就任し、2017年4月、同院の […]
不妊治療は短期決戦で。 しっかりとした 病院選びを! 蔵本 武志 先生 久留米大学医学部卒業、山口大学大学院修了。山口県立中央 病院産婦人科副部長、済生会下関総合病院産婦人科部長を経 て、1990年オーストラリア・PIVETメディカルセンターへ留学。帰国 後、1995年蔵本ウイメンズクリニック開院。 […]
奥裕嗣先生の不妊治療はじめて講座 不妊症の原因はさまざまで、女性側や男性側、その両者に見つかること もあります。 また、基本の検査では見つからない因子が隠れていること も。 不妊治療をはじめる前に知っておきたい不妊症の原因や検査につい て、レディースクリニック北浜の奥裕嗣先生に教えていただきました。 […]