CATEGORY

卵子・受精卵因子

【Q&A】凍結胚盤胞~田中雄大先生

田中雄大先生にお伺いしました。 メディカルパーク湘南 田中 雄大 先生 慶應義塾大学医学部卒業。日本産科婦人科学会専門医、日本生殖 医学会生殖医療専門医。大和市立病院産婦人科勤務、内視鏡手術 の専門病院を目指した矢崎病院婦人科での勤務などを経て、2009年、 矢崎病院に不妊治療専門の湘南IVFクリニ […]

【Q&A】クリニックの選び方~大野田先生

大野田先生に、聞いてみました。 大野田先生 東京慈恵会医科大学 医学部医学科 卒業、東京慈恵会医科大学附属 柏病院、東京慈恵会医科大学附属病院、国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター、茅ケ崎市立病院 産婦人科、東京慈恵会医科大学附属 第三病院、獨協医科大学埼玉医療センター リプロダクショ […]

【Q&A】抗核抗体640倍、抗セントロメア抗体640倍に対する治療法について~高橋先生

高橋敬一先生にお伺いしました。 高橋ウイメンズクリニック 高橋 敬一 先生 金沢大学医学部卒業。国立病院医療センター(現・国立国際医療研究センター)、虎の門病院を経て米国ワシントン大学に留学。1996年虎の門病院に復帰した後、1999年千葉市に不妊治療専門『高橋ウイメンズクリニック』を開院。2014 […]

【Q&A】胚移植の胚個数について~田中温先生

田中先生に聞いてきました。 セントマザー産婦人科医院田中 温 先生 順天堂大学医学部卒業。膨大な数の研究と実験は毎日深夜にまで及び、1985 年、ついに日本初のギフト法による男児が誕生。1990 年、セントマザー産婦人科医院を開院。現在も研究と実験に精力的に取り組んでいる。日本受精着床学会副理事長。 […]

【Q&A】抗核抗体640倍、抗セントロメア抗体640倍に対する治療法について~吉川先生

津田沼IVFクリニックの吉川守先生に伺いました。 吉川 守 先生(津田沼IVFクリニック)1991年山梨医科大学(現・山梨大学)卒業。亀田総合病院、船橋二和病院、セントマーガレット病院、山王病院などを経て、2010年11月I津田沼IVFクリニックを開設。 ※お寄せいただいた質問への回答は、医師のご厚 […]

【Q&A】胚移植の胚個数について~井上先生

井上先生にお聞きしました。 井上 善仁 先生 昭和59年3月、九州大学医学部卒業。同年4月、九州大学医学部婦人科学産科学教室入局。平成20年4月、福岡大学病院准教授。平成28年7月に井上善レディースクリニックを開院。スタッフ一同が協力して良いクリニックを作っていき、一人でも多くの患者さんに満足してい […]

【Q&A】精子奇形率高値での自然・人工授精での妊娠~清水先生

神田ウィメンズクリニックの清水真弓先生にお教えいただきました。 清水真弓先生(神田ウィメンズクリニック)信州大学医学部卒業後、東京女子医科大学産婦人科にて産婦人科専門医・医学博士取得。その後木場公園クリニックに6年勤務し生殖医療専門医を取得。2020年に神田ウィメンズクリニックを開設し院長に就任。「 […]

【Q&A】精子奇形率高値での自然・人工授精での妊娠~寺井先生

寺井先生にお話を伺いました。 寺井 一隆先生(泌尿器と男性不妊のクリニック) 2002年3月順天堂大学医学部卒業、2013年4月順天堂大学泌尿器科助教、外来医長、2015年7月帝京大学泌尿器科講師、外来医長、2018年4月杉山産婦人科新宿、獨協医科大学越谷病院リプロダクションセンター非常勤講師、20 […]

転院について

2回の体外受精を終えてもう治療のやめ時ではと医師から言われました! 現在43 歳のはるさん。体外受精に何回トライしたら治療継続を諦めなければいけないのか。治療を続ける場合はどんな方針を立てていったらいいのか、かしわざき産婦人科の柏崎祐士先生に詳しいお話を伺いました。 かしわざき産婦人科 柏崎 祐士  […]

凍結胚移植日の理想のタイミングと今後の治療方針

凍結胚盤胞の移植日はどう決めるのでしょうか? 理想のタイミングとは 夫婦とも40 代からの不妊治療。AMH 値が低く、顕微授精へのステップアップ。 はじめての凍結胚移植は不安が多く、さまざまな情報を頼りにしがちです。スケジュールや今後の治療で気をつける点など、厚仁病院の松山先生にお聞きしました。 厚 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。