CATEGORY

男性不妊

私は23歳、夫は24歳。顕微授精へのステップアップに戸惑っています【医師監修】

ご夫婦ともに年齢が若い場合でも、 問題があればすぐにでも 高度治療にステップアップしなければ いけないのでしょうか。 大島クリニックの大島先生にお話を伺いました。 【医師監修】大島 隆史 先生 自治医科大学卒業。1982年、新潟大学医学部産科婦人科学 教室入局。産婦人科医として3年間研修後、県内の地 […]

活動精子が見つからない夫、AMHが40代の数値の私どう治療していけばいい?【医師監修】

【医師監修】京野 廣一 先生 福島県立医科大学卒業後、東北大学医学部産科婦人 科学教室入局。体外受精の第一人者、鈴木雅洲教授 に学ぶ。1995 年、レディースクリニック京野(大崎市) 開院。2007年、京野アートクリニック(仙台市)開院。 B 型・おひつじ座。「活動精子の数が100万/mLを切 る場 […]

顕微授精しか方法がない重度の乏精子症です。サプリは効果ありますか?【医師監修】

重度の男性不妊と診断されたらどうすればいいの? サプリメントは効果がある? 大野元先生に 乏精子症の場合の心構えや治療についてお聞きしました。 【医師監修】大野 元 先生 岐阜大学医学部卒業。岐阜大学医 学部大学院修了。ブリティッシュ・ コロンビア大学(カナダ)研究員、 岐阜大学助手、IVF大阪クリ […]

人工授精もまだなのにいきなり顕微授精をすすめられて……!?【医師監修】

精子の状態が悪い場合、やはり高度不妊治療しか 選択肢はないのでしょうか。男性不妊治療にも詳しい 木場公園クリニックの吉田先生に伺いました。 【医師監修】吉田 淳 先生 愛媛大学医学部卒業。産婦人科・泌尿器科医。東京警察病院 産婦人科、池下レディースチャイルドクリニック、東邦大学第一 泌尿器科非常勤講 […]

重症の乏精子症と診断されましたが顕微授精が必要ですか?【医師監修】

精液中の精子の数によって診断される乏精子症。 福井ウィメンズクリニックの福井先生に 治療の選択肢について詳しくお話を聞きました。 【医師監修】福井 敬介 先生 1989年、日本大学医学部卒業。卒業と同時に愛媛 大学産科婦人科に入局、愛媛大学大学院医学専攻科 修了。2000 年愛媛大学産科婦人科学助教 […]

精子濃度が低い場合、人工授精で複数回分の凍結精子を使えますか?【医師監修】

精子の濃度が低い場合、人工授精で妊娠を望むことは 可能なのでしょうか。吉田レディースクリニックの吉田先生に、 乏精子症の治療方針についてお聞きしました。 【医師監修】吉田 仁秋 先生 獨協医科大学卒業。東北大学医学部産婦人科学教室入局、不 妊・体外受精チーム研究室へ。米国マイアミ大学留学後、竹田 総 […]

ひょっとしてED?【医師監修】

正しい知識でパートナーをサポート タイミング療法をしている時、 夫とうまく性行為ができなかったということはありませんか? それはもしかしたらプレッシャーからくるEDかも。 どのように解決したらいいのか、男性不妊を専門とする 「恵比寿つじクリニック」の辻先生に お話を伺いました。 【医師監修】「恵比寿 […]

顕微授精をしても受精率が低い原因は?上げる方法はありますか?【医師監修】

【医師監修】伊藤 哲 先生 順天堂大学医学部、同大学院修了。順天堂大学医学部 産婦人科学講師、国際親善総合病院産婦人科医長を経 て、1999年あいウイメンズクリニック開院。日本生殖医 学会生殖医療専門医。O型・おひつじ座。同クリニック の顕微授精の受精率は80~90%。それでも結果が出 ない場合は、 […]

海外在住ですが現地ではタイミング療法ばかり治療を変えるべき?【医師監修】

【医師監修】秋山 芳晃 先生  東京慈恵会医科大学卒業。東京慈恵会医科大学附属 病院、国立大蔵病院に勤務後、父親が営んでいた産 科医院を継ぎ、不妊専門病院として新たに開業。O型・ やぎ座。カウンセリングルームを1室増設し、待ち時 間が短くなったと、患者さんに好評。不妊と関係のな い話題でくつろぐ患者 […]

タイミングをとるだけでは自然妊娠の可能性は低いでしょうか?【医師監修】

【医師監修】藤野 祐司 先生 大阪市立大学医学部卒業。米国留学、同大学医学部婦人科学教室講 師を経て、1997年にクリニックを開業。現在、同大学で非常勤講師 も務める。B 型・おとめ座。歴史や鉄道模型など、さまざまなことに興 味を持ち、趣味の範囲が広い。最近ハマっている料理については「下準 備、段取 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。