CATEGORY

人工授精

クロミッドⓇを使用するか

人工授精をするのに クロミッド Ⓡを使うか 自然かで悩んでいます 福田 勝 先生 順天堂大学医学部・同大学院修了。米国カリフォルニア大学産婦 人科学教室留学後、順天堂大学医学部産婦人科学教室講師を経 て、1993 年福田ウイメンズクリニック開院。休暇と言えば愛犬を連 れて箱根でのんびり過ごすという先 […]

育たなかった卵について

卵の成長が早すぎて空胞? 小さくて未採取の卵は 次に排卵しますか? AMHが低く、薬で生理を起こしながらIVFへと進んでいる ちょこさん。 毎日エコーで確認して注射を打っていてもいい卵 が採取できません。 こんな時どうすればいいのでしょうか。 浅田 義正 先生 名古屋大学医学部卒業。1993年、米国 […]

人工授精について

病院によって 人工授精にも 差があるのでしょうか 石原 尚徳 先生 高知医科大学卒業。神戸大学医学部大学院修了。兵庫県立成人病セン ター、兵庫県立こども病院の勤務を経て、2012年より久保みずきレディー スクリニック菅原記念診療所院長。不妊治療から周産期・小児医療まで、 地域に根ざした総合的なサポー […]

融解胚移植か人工授精か?

グレードの低い胚盤胞 を使った移植と人工授精、 無事出産できる確率が高いのは? 条件がベストとはいえない2つの方法のうち、 どちらを選べば妊娠・出産率が高まるのでしょうか。 俵IVFクリニックの俵史子先生に伺いました。 俵 史子 先生 浜松医科大学医学部卒業。総合病院勤務医時代より不妊 治療に携わり […]

人工授精しながらタイミング療法をしても意味はない?

タイミングをみながらの 人工授精は、タイミングの 邪魔になりますか? タイミング療法をしながら人工授精を行った場合、人工授精で洗浄・ 濃縮した精子が影響して、タイミング療法の効果が現れないという ことはあるのでしょうか。 厚仁病院の松山先生に伺いました。   松山 毅彦 先生 東海大学医学部卒業。小 […]

無排卵?で生理が来ない

治療中に飲んでいた クロミッド Ⓡなどの影響で 無排卵になったのか、不安 ささ山 高宏 先生 産業医科大学医学部医学科卒業。産業医科大学病院、和歌山労 災病院、九州労災病院、セントマザー産婦人科医院の勤務を経て、 1997年4月、幸の鳥レディスクリニックを開業。患者さん一人ひとりを 大事にする姿勢で […]

人工授精後のリセットまでの期間について

人工授精後、リセットまでの 期間が21日かかることも。 こんなに長いものですか? 伊藤 哲 先生 順天堂大学医学部、同大学院修了。順天堂大学医学部産婦人科学講 師、国際親善総合病院産婦人科医長を経て、1999年あいウイメンズクリ ニック開院。日本生殖医学会生殖医療専門医。蒸気機関車をはじめ、写 真撮 […]

このまま同じ治療を続けてもいい?

早期閉経で2人目不妊。 一般不妊治療では治療の 選択肢は限られますか? 堀川 隆 先生 琉球大学医学部卒業。国立国際医療センター、国立成育医療セン ター不妊診療科勤務を経て、2009年12月より高崎ARTクリニック 院長に就任。国際医療 センター勤務時より内視鏡手術・生殖補助医 療に従事。成育医療セ […]

ステップアップは必要?3

「刺激?自然?   排卵誘発はどの方法がいいですか」 AMHの値が 1 ・ 21 と低め なので心配です。 早目の ステップアップは必要ですか? 秋山 芳晃 先生 東京慈恵会医科大学卒業。東京慈恵会医科大学 附属病院、国立大蔵病院に勤務後、父親が営ん でいた産科医院を継ぎ、不妊症・不育症診療に特 に […]

ステップアップは必要2

刺激?自然?   排卵誘発はどの方法がいいですか」 AMHの値が 1 ・ 21 と低め なので心配です。 早目の ステップアップは必要ですか?   古井 憲司 先生 1986年日本医科大学卒業。1年間の研修医を経て、 1987年名古屋大学産婦人科学教室入局。名古屋 大学産婦人科では文部教官を務める。 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。