CATEGORY

タイミング法

治療お休み中ですが、自然妊娠できますか?

AMH値がとても低く 現在治療もお休み中ですが 自然妊娠は可能ですか? 生田 克夫 先生 名古屋市立大学医学部卒業。名古屋市立大学産科婦人科学教室助 教授、名古屋市立大学看護学部教授などの経歴を重ねたが、不妊に悩 む名古屋の方たちの役に立ちたいという思いで、教育者の立場を辞して 独立。地元・名古屋の […]

糖尿病でも妊娠の確率は?

糖尿病で薬を服用、 減量中ですが 妊娠できますか? 石川 弘伸 先生 1991年滋賀医科大学卒業、同大学院修了。泉大津市立病院副医長、 水口市民病院産婦人科医長、野洲病院産婦人科部長を経て、2003年 より醍醐渡辺クリニック副院長。大学院では生殖医学で着床の分野の研 究に携わり、生殖医療の道を志す。 […]

不妊症検査での診断について

不妊症検査で 診断されたのですが 下垂体機能不全とは? 一時は断念した不妊治療を再開したいけれど、気になるのは、 8年前に検査で診断された下垂体機能不全の診断について。 宮崎レディースクリニックの宮崎和典先生に詳しく伺いました。 宮崎 和典 先生 大阪医科大学医学部卒業。学生時代の新生児医療への興 […]

基礎体温について

基礎体温が安定せず 化学流産は6回目。 黄体機能が弱いせい? 操 良 先生 岐阜大学医学部卒業。岐阜大学附属病院で8年間、不妊専門外来を担 当し、1992年には岐阜県下初の体外受精に成功。女性ホルモンに関す る研究成果が認められ、平成9年度に岐阜県医学研究奨励賞を、平成 11年度に日本内分泌学会で研 […]

「フォリスチム注50®」

初めての不妊治療で フォリスチム注50®使用後に 不正出血しました 排卵誘発剤フォリスチム注50®とは、どんな薬なの? どんなふうに効いて、どんな副作用があるのでしょうか? 福井ウィメンズクリニックの福井敬介先生に伺いました。 福井 敬介 先生 1989年、日本大学医学部卒業。卒業と同時に愛媛大学産 […]

「プレマリン®」

FSHが高値ですが 薬による治療で 自然排卵は望めますか? FSHが高値とホルモンに異常があって自然排卵が難しい場合、 薬による治療を行えば、きちんと排卵するようになるのでしょうか。 吉田レディースクリニック ARTセンターの吉田仁秋先生に伺いました。 吉田 仁秋 先生 獨協医科大学卒業。東北大学医 […]

「プレマリン®」「フォリルモン®」

頭痛や下腹部痛、 生理や排卵がずれるのは 薬や注射による影響ですか? タイミング法の排卵誘発で使う薬や注射、 体への影響や副作用は心配ないのでしょうか? 大島クリニックの大島隆史先生に伺いました。 大島 隆史 先生 自治医科大学卒業。1982年、新潟大学医学部産科婦人 科学教室入局。産婦人科医として […]

「ルトラール®」

排卵前にルトラール®を 飲むように言われましたが 問題ありませんか? 黄体ホルモン補充のために出される薬「ルトラール®」。 排卵前? 排卵後? どの時期に飲むのが正しいのでしょうか。 とくおかレディースクリニックの徳岡晋先生に伺いました。 徳岡 晋 先生 防衛医科大学校卒業。同校産婦人科学講座入局。 […]

高温期のルトラール®服用日数について

排卵後の黄体補充で ルトラール®5日間の処方は 短すぎませんか? 波多野 久昭 先生 日本医科大学卒業。ハンブルク大学産婦人科学教室留学後、日本医科 大学付属病院産婦人科学教室講師、飯田市立病院産科科長を経て、 2005年ノア・ウィメンズクリニックを開院。A型・やぎ座。同クリニックでは、 9月から、 […]

腹腔鏡手術をしたほうがいいでしょうか?

卵管采癒着のため 腹腔鏡を考えています 妊娠率は上がりますか? 福井 敬介 先生 1989年、日本大学医学部卒業。卒業と同時に愛媛大学産科婦人科に 入局、愛媛大学大学院医学専攻科修了。2000年愛媛大学産科婦人 科学助教授。2001年、「高度な生殖医療をより身近な医療として不妊カッ プルに提供したい […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。