不妊治療の進め方 俵史子先生が解説! 不妊治療のいろはVol.4(最終回)
自負治療にはどんなメリットや注意点があるの? 俵IVFクリニック 俵 史子 先生 2007年静岡市に不妊治療専門施設を開業。国立大学法人浜松医科大学に生殖周産期医学講座(寄附講座)を開設し、新たな精子検査法の開発や、妊娠・出産がより安全なものになるための不妊治療の研究も行っている。 自費診療では新し […]
自負治療にはどんなメリットや注意点があるの? 俵IVFクリニック 俵 史子 先生 2007年静岡市に不妊治療専門施設を開業。国立大学法人浜松医科大学に生殖周産期医学講座(寄附講座)を開設し、新たな精子検査法の開発や、妊娠・出産がより安全なものになるための不妊治療の研究も行っている。 自費診療では新し […]
ひと通りの検査が終わり、次はいよいよ治療がスタート。 不妊治療にはどんな方法があって、それぞれどれくらいの期間受けるの? 俵IVFクリニック 俵 史子 先生 2007年静岡市に不妊治療専門施設を開業。国立大学法人浜松医科大学に生殖周産期医学講座(寄附講座)を開設し、新たな精子検査法の開発や、妊娠・出 […]
妊娠にまつわる噂や俗説。間違った認識やあやふやな情報にふりまわされてはいませんか?妊活をしているとよく聞くこんな噂について、ドクターが動画で解説してくれました。 石原先生教えて!!妊活のウソ・ホント 久保みずきレディースクリニック 石原 尚徳 先生 高知大学医学部卒業後、神戸大学医学部大学院修了。医 […]
不妊に関する検査はいつ受けたらいい? 検査ではどんなことを調べるの? 俵IVFクリニック 俵 史子 先生 2007年静岡市に不妊治療専門施設を開業。国立大学法人浜松医科大学に生殖周産期医学講座(寄附講座)を開設し、新たな精子検査法の開発や、妊娠・出産がより安全なものになるための不妊治療の研究も行って […]
不妊治療は保険診療でどう変わったの?どんなことに気をつけたらいいの? 俵IVFクリニック 俵 史子 先生 2007年静岡市に不妊治療専門施設を開業。国立大学法人浜松医科大学に生殖周産期医学講座(寄附講座)を開設し、新たな精子検査法の開発や、妊娠・出産がより安全なものになるための不妊治療の研究も行って […]
日頃、頭痛や便秘に悩まされている女性は多く、妊娠するとひどくなって、いつもの薬を飲んでもいいのか、判断に迷うことがあると思います。本稿では特徴や原因、治療について、お話しします。 青葉レディースクリニック 小松 一 先生 高知県出身。1995 年九州大学医学部卒業。九州大学病院周産母子センターや北九 […]
着床障害と不育症 第4回 流産後は妊娠しやすい? 着床痛は本当にある? インターネットやSNSには、妊娠にまつわるさまざまな噂があふれ、どれを信じればいいのかわからず混乱することも。最終回はレディースクリニック北浜の奥裕嗣先生に、ジネコ読者のなかでも、特に質問が多い噂について答えていただきました。 […]
自分の血液から抽出された成長因子が組織の修復に効力を発揮するPRP療法が整形外科や美容医療の分野で活用が進んでいます。不妊治療においても子宮内膜の活性化や着床率の改善に期待が集まっています。治療について、なかむらレディースクリニックの中村嘉宏先生に詳しく伺いました。 なかむらレディースクリニック 中 […]
不妊に悩む人の条件は一人ひとり異なってきます。連載最終回の今回は4つのケーススタディをご紹介。それぞれどのような治療法が適切なのか、また治療の進め方についてなど、浅田レディースクリニックの浅田義正先生に詳しく解説していただきました。 浅田レディースクリニック●浅田 義正 先生 名古屋大学医学部卒業。 […]
前置胎盤とは、胎盤が正常の位置よりも低い位置、すなわち子宮の出口(= 内子宮口) 付近で、育っている病気です(イラスト参照)。通常の出産では、胎盤は赤ちゃんが産まれた後に出てきますが、本症では胎盤が内子宮口そのものを覆ってしまっているため、100%帝王切開分娩になります。 一方、低置胎盤では、出血に […]