CATEGORY

誘発方法

不妊治療における保険診療から自費診療への移行

良好な胚盤胞ができません。すぐに自費診療に移行し、貯卵したほうがいい? 40 代になってから保険診療で不妊治療をスタートした場合、なかなか結果が出ないと自費診療への移行を考える人も多いようです。どのような形で進めていったらいいのか、松本レディース リプロダクションオフィスの松本玲央奈先生にアドバイス […]

保険適用の治療と自費診療について

自費診療に移行すると保険診療には戻れないのでしょうか? 保険診療で治療してもなかなか結果が出ず、自費による診療に移行。まだ回数制限に達していなくても保険診療に戻ることはできないのでしょうか。保険に関する素朴な疑問について、浅田レディースクリニックの浅田義正先生にお答えいただきました。 浅田レディース […]

【Q&A】転院について~吉川先生

えりこさん(44歳) 第一子は自然妊娠。帝王切開で出産。 2021年1月に初めての顕微授精で妊娠。(自然周期、低刺激)心配確認後8wにて稽留流産。 その後3回移植するも陰性。 更に低刺激の病院に転院。1回移植後陰性。2回目をこれから控えているところ。 seet法や2個移植もやってみたいと思い、高刺激 […]

【Q&A】刺激方法~政井先生

みみさん(43歳) 43才、低AMHでhmg注射(600)で採卵に挑んでいますが採卵数は1個(3回ほど途中で成長停止)。 hmg注射は約14日間打ち続けての採卵と注射期間も長いです。 注射期間が長いというのは子宮が弱っていると考えて良いのでしょうか? このサイトでも低AMHの方は低刺激での採卵が良い […]

高年齢の保険治療

保険適用内でできる刺激方法ではあまり良い採卵はできない? 経済面を考えれば「できるだけ保険を利用して不妊治療を受けたい」と考える人がほとんどだと思います。費用が安くなる分、保険診療では治療の効果が下がるということはないのでしょうか。かしわざき産婦人科の柏崎祐士先生に詳しいお話を伺いました。 かしわざ […]

採卵数について

低刺激法で採卵数を増やすためにはどうしたらいいですか? 相談者 :ともみさん(33歳)6月に入り、人工授精から体外受精にステップアップしました。通院する病院では、保険診療以降は低刺激法のみになるとのことで、飲み薬・注射・点鼻薬で行いました。結果、2cmくらいの卵胞からしか卵子が採れず、ほか6 個は空 […]

【Q&A】いい受精卵にならない~浅田先生

れなさん (35歳)ご相談させて下さい。 体外受精を始めました。 AMHは年齢値の半分程しかありません。 採卵はPPOS法で、7個採卵、5個受精しましたが、受精後の分割グレードが良くなく、初期胚凍結になりました。 薬はhmgとヒスロンです。 11日目に見えていた卵胞は7~8個、E2が2100、一番大 […]

【Q&A】いい受精卵にならない~鈴木康夫先生

れなさん(35歳) ご相談させて下さい。 体外受精を始めました。 AMHは年齢値の半分程しかありません。 採卵はPPOS法で、7個採卵、5個受精しましたが、受精後の分割グレードが良くなく、初期胚凍結になりました。 薬はhmgとヒスロンです。 11日目に見えていた卵胞は7~8個、E2が2100、一番大 […]

【Q&A】ヒスロン~林直樹先生

ポイさん(39歳) 夫がクラインファルター症候群とわかり、円形精子細胞での不妊治療をしています。 今まではアンタゴニスト法またはロング法での採卵をしておりましたが、今回「ヒスロン」という薬を処方され、月経3日目から2錠ずつ飲み並行してHMGの注射も連日150単位打つことになりました。 質問としては、 […]

次回の採卵の対策について

採卵5 回、移植2 回したが妊娠に至らず。卵巣の刺激法を変えたほうがいい? 今まで採卵を5 回、移植を2 回しましたが、妊娠できず。採卵前のトリガーは変更したが、いずれも同じ卵巣刺激法とのこと。この場合、次回の採卵ではどういった方法を選ぶのがいいかを高崎ART クリニックの久保先生のご意見を伺ってみ […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。