凍結融解胚移植、反復不成功
3回目の胚移植に失敗。 まだ凍結胚がありますが 転院を迷っています 石原 尚徳 先生 高知医科大学卒業。神戸大学医学部大学院修了。兵庫県立成人病 センター、兵庫県立こども病院の勤務を経て、2012年より久保みずきレ ディースクリニック菅原記念診療所院長。不妊治療から周産期・小児医療 まで、地域に根ざ […]
3回目の胚移植に失敗。 まだ凍結胚がありますが 転院を迷っています 石原 尚徳 先生 高知医科大学卒業。神戸大学医学部大学院修了。兵庫県立成人病 センター、兵庫県立こども病院の勤務を経て、2012年より久保みずきレ ディースクリニック菅原記念診療所院長。不妊治療から周産期・小児医療 まで、地域に根ざ […]
次の採卵でも 変性卵だったらと思うと とても不安です 藤野 祐司 先生 大阪市立大学医学部卒業。米国留学、同大学医学部婦人科学教室講 師を経て、1997年にクリニックを開業。現在、同大学で非常勤講師も務 める。B型・おとめ座。絵画と同様、先生が大好きなのが写真。若い頃は 自分の手で現像やプリントする […]
子宮卵管造影検査で 両側卵管水腫と 診断されました 奥 裕嗣 先生 1992年愛知医科大学大学院修了。蒲郡市民病院勤務の後、アメリカに 留学。Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて体外受精、 顕微授精等、最先端の生殖医療技術を学ぶ。帰国後、 […]
卵管閉塞、精子無力症ですが 人工授精で授かるのは無理 ? 顕微授精に進むべき ? 北村 誠司 先生 慶應義塾大学医学部卒業。1989年からIVFおよび内視鏡手術に従事。 子宮鏡下手術による胚移植の改善や、腹腔鏡下手術による子宮筋腫、 内膜症の解消・改善を積極的に図ると同時に、妊娠困難症例に対しても […]
排卵誘発しても卵胞は1個。 海外で、体外受精しても 意味がないと言われました 海外の病院で「卵巣の反応が低いので体外受精はできない」と言 われた場合、どうすればよいのでしょうか。 日本との治療の違いを 踏まえて、ファティリティクリニック東京の小田原靖先生にお聞きし ました。 小田原 靖 先生 東京慈 […]
卵巣嚢腫で左卵巣を摘出。 右にも嚢腫が見つかりましたが 手術しても妊娠の可能性はある? 波多野 久昭 先生 日本医科大学卒業。ハンブルク大学産婦人科学教室留学後、日本医科 大学付属病院産婦人科学教室講師、飯田市立病院産科科長を経て、 2005年ノア・ウィメンズクリニックを開院。A型・やぎ座。患者さん […]
卵管水腫、血腫のため 両卵管を切除しましたが 妊娠できるか不安です 高橋 克彦 先生 慶應義塾大学医学部卒業。1990年に日本初の体外受精専門外来クリ ニック、高橋産婦人科を開業。後に広島HARTクリニックと改名。2000 年、東京HARTクリニック開設。「日本初」の実績を次々と打ち立て、日本 の不 […]
片方の卵管が 詰まっていますが 自然妊娠の可能性は? 奥 裕嗣 先生 1992年愛知医科大学大学院修了。蒲郡市民病院勤務の後、アメリカに 留学。Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて体外受精、 顕微授精等、最先端の生殖医療技術を学ぶ。帰国後 […]
子宮頸管に嚢胞があり 卵胞未熟と診断。 妊娠できるでしょうか? 松山 毅彦 先生 東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付 属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニック副院長を経て、 1996年厚仁病院産婦人科を開設。日本生殖医学会生殖医療専門医。 おひつじ座のA型。最近、影 […]
AMH値がとても低く 現在治療もお休み中ですが 自然妊娠は可能ですか? 生田 克夫 先生 名古屋市立大学医学部卒業。名古屋市立大学産科婦人科学教室助 教授、名古屋市立大学看護学部教授などの経歴を重ねたが、不妊に悩 む名古屋の方たちの役に立ちたいという思いで、教育者の立場を辞して 独立。地元・名古屋の […]