CATEGORY

30代前半

顕微授精で2回とも胚盤胞まで育つのは各1個。今後どう治療を進めればいい?【医師監修】

男性不妊で顕微授精を行うも、なかなかいい結果が 得られず不安が募ります。今後の治療法について 広島HARTクリニックの高橋先生に伺いました。 【医師監修】高橋 克彦 先生 慶應義塾大学医学部卒業。インターン時代に立ち会っ たお産に感激し、産婦人科医を目指す。1990年に日 本初の体外受精専門外来クリ […]

TESEをすすめられています。また、クロミフェンは飲んだほうがいいですか?【医師監修】

高度の男性不妊でご主人が泌尿器科に通院中。 漢方やクロミフェンなどの薬を処方され、 よくわからないまま飲んでいるけど大丈夫? 英ウィメンズクリニックの塩谷先生に伺いました。 【医師監修】塩谷 雅英 先生 島根医科大学卒業。卒業と同時に京都大学産婦人科に入局。体外受精チーム に所属し、不妊症治療の臨床 […]

泌尿器科での検査を検討。男性側の検査は何回?検査の正確性は?【医師監修】

男性の不妊症検査は、泌尿器科での検査など、 どんなことをするのでしょうか。またその正確性は? 厚仁病院の松山毅彦先生にお話を伺いました。 【医師監修】松山 毅彦 先生 東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、 東海大学付属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディー スクリニック副院長を経て、199 […]

妊娠するためには主人の糖尿病、バセドウ病を改善したほうがいい?

不妊症と「乏精子症」「2型糖尿病」「バセドウ病」の持病に 因果関係はあるのでしょうか。また、最善の治療法は? セントマザー産婦人科医院の田中温先生に伺いました。 田中 温 先生 順天堂大学医学部卒業。越谷市立病院産科医長時代、診療 後ならという条件付きで不妊治療の研究を許される。度重なる 研究と実験 […]

精巣内精子採取術は日帰り?入院が必要?その適応の違いは?【医師監修】

精巣内から精子を採取する方法にはどんな種類があり、 どのような症例が適応となるのでしょうか。 京野アートクリニックの京野先生にお話を伺いました。 【医師監修】京野 廣一 先生 福島県立医科大学卒業後、東北大学医学部産科婦人科学 教室入局。1983 年、チームの一員として日本初の体外受 精による妊娠出 […]

根元からの卵管の詰まり。FTか体外受精か選択を迷っています

【医師監修】臼井 彰 先生  東邦大学医学部卒業。東邦大学大森病院 で久保春海教授の体外受精グループにて研 究・診察に従事。医局長を経て、1995 年 より現在の東京・亀有にて産婦人科医院を 開業。2004 年より不妊専門の治療センタ ーに。1階と2 階の待合室のソファを張り 替えて、院内が明るい雰 […]

子宮奇形でAMHは0.8ng/mL、2回の顕微授精も分割停止。少し休んだほうがいいですか?【医師監修】

【医師監修】生田 克夫 先生  名古屋市立大学医学部卒業。名古屋市立大学産科婦人科学教室 助教授、名古屋市立大学看護学部教授などの経歴を重ねたが、不 妊に悩む名古屋の方たちの役に立ちたいという思いで、教育者の 立場を辞して独立。地元・名古屋の中心部、栄に開院し、1986 年から体外受精の現場を歩いて […]

子宮内膜症で卵巣を半分以上切除。自然妊娠の可能性は?【医師監修】

【医師監修】徳岡 晋 先生 防衛医科大学校卒業。同校産婦人科学講座入局。自衛隊中 央病院産婦人科勤務後、防衛医科大学校医学研究科に入学 し、学位(医学博士)取得。2000年より木場公園クリニック に勤務。5年間の勤務を経て2005年に独立し、とくおかレ ディースクリニックを開設。A型・みずがめ座。ク […]

子宮内膜症手術の経験があると妊娠は難しい?【医師監修】

【医師監修】小田原 靖 先生 東京慈恵会医科大学卒業、同大学院修了。1987年、オー ストラリア・ロイヤルウイメンズホスピタルに留学し、チーム 医療などを学ぶ。東京慈恵会医科大学産婦人科助手、スズ キ病院科長を経て、1996 年恵比寿に開院。AB 型・みず がめ座。電子カルテを導入し、4月9日からは […]

成長の遅い受精卵を移植すると障害の確率が高くなるのでしょうか?【医師監修】

受精卵が6日目でやっと胚盤胞になりましたが、 成長速度が遅いと障害などの確率が高くなる? 内田クリニックの内田先生に聞きました。 【医師監修】内田 昭弘 先生  島根医科大学医学部卒業。同大学の体外受精チーム の一員として、1987 年、島根県での体外受精による 初めての赤ちゃん誕生に携わる。199 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。