TAG

30代前半

【Q&A】着床障害の可能性は?~高橋敬一先生【医師監修】

ツナマヨさん(32歳) 採卵後、初期胚を除いて必ず胚盤胞にはなります。移植後、着床しかけても継続しない原因に考えられるのは何ですか? 私の場合、着床障害に入るのでしょうか? 採卵方法が現在までショート法でしたが、高刺激法に変更した方が良いのでしょうか?(個人的には採卵数より質を重視したく、ショート […]

【Q&A】保険での移植は残り4回、何がなんでも妊娠したいです。~田中温先生【医師監修】

りささん(31歳) 2回目の採卵が終わり、6個採卵中6個とも胚盤胞までいきました。(3AA×3、4BC×1、3BB×2)現在、採卵後の生理がきました。 もともと生理不順で薬を飲まないと生理がこなかったこともあり、プラノバールで生理を起こしてその後移植周期に入る予定です。 1回目の採卵では3BC、3C […]

【Q&A】顕微授精が必須度合いを相談したいです。~浅田先生【医師監修】

もちさん (34歳) 私34歳、夫36歳です。私に卵巣チョコレート嚢胞(2cm)と子宮筋腫があり、1年半ジエノゲストを飲んで治療していました。(2024.3月から休薬)子宮内膜症の痛みが強く、ジエノゲストを飲む前の生活もままならないほどで性交が難しいと予想されるため、最初から体外受精になりました。体 […]

【Q&A】遺残卵胞の原因がわからない~宇津宮先生【医師監修】

minminさん(32歳) 人工授精を5回終えていますが毎回遺残卵胞になり、人工授精をした翌月はお休み周期になってしまいます。 排卵誘発剤(注射)を使用していますが、遺残の原因は分からないようです。 自分の身体に合っていないのではないかと心配になっています。 排卵チェックの診察はしていないのですが基 […]

【Q&A】一度も卵胞が育ったことがありません~宇津宮先生【医師監修】

TOMさん(34歳) 卵胞が一度も確認できたことがありません。 これから、本当に育つのでしょうか。 基礎体温もガタガタです。 宇津宮先生に、お話しを聞いてきました。 【医師監修】セント・ルカ産婦人科 宇津宮 隆史 先生 熊本大学医学部卒業。1988 年九州大学生体防御医学研究所講師、1989 年大分 […]

【Q&A】子宮体癌と不妊治療~髙木先生【医師監修】

あーちゃんさん(34歳) 1)内膜掻爬やTCRなど手術の影響で、内膜が厚くならないこと 不妊治療の担当医師には「薬で内膜を厚くするのは限度があり_私の場合は頑張っても5mm程が限界」と言われました。着床に必要と言われる最低7mmのラインには、薬を服用続けても破綻出血してしまうためたどり着けないとの判 […]

【Q&A】生理に関しての相談です。~田中温先生【医師監修】

ちょりさん(34歳) 治療を始めた2年前はきっちり7日間生理があって量もそれなりにあったのですが、治療が進むにつれてだんだん生理日数と経血量が減ってきて、今年に入ってからは生理日数は3日間、経血量も昔の4日目あたりの量が今の2日目の量です。 これからどんどん減ってきて、まだ30代なのに閉経してしまう […]

【Q&A】卵胞が育たず採卵数が少ない~田中温先生【医師監修】

りはさん(31歳) 採卵周期ですが卵胞が5個と少ないです。 2回目の採卵ですが、1回目も少なく採卵できたのは5個でした。 また、受精したのは3つで、3BCと3CBと質がよくなく、化学流産で終わりました。 前回はショート法でした。 どうして卵胞が育たないのか、卵の質を上げるにはどうしたらいいのか、教え […]

【Q&A】妊活の始め方と病院選びについて~高橋敬一先生【医師監修】

ゆんさん(33歳) 結婚4年目です。妊活していきたいと思っていますが、何から始めていけば良いのかわかりません。病院選びもどこに行けばいいのか迷っています。 高橋敬一先生にお伺いしました。 【医師監修】高橋ウイメンズクリニック 高橋 敬一 先生 金沢大学医学部卒業。国立病院医療センター(現・国立国際医 […]

【Q&A】次の移植までにできることは?~稲垣先生【医師監修】

みいこさん(30歳) 私(妻)・主人ともに30歳、男性不妊により治療中です。夫は「ホルモン値等は正常値で原因不明」と言われました。 TESE済(凍結精子では胚盤胞までなりませんでした。現在凍結精子0本、海外駐在中)。 私はトリオ検査をして問題無し。2022年から治療を開始。現在まで採卵6回で胚盤胞3 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。