等身大の言葉で治療のありのままを発信
低AMH値と抗精子抗体、同じ境遇にある人たちとつながりたい。 不妊治療にまつわる素直な発信が人気のLiiiさんがYoutube配信を始めたきっかけは、「話すのが苦手な自分自身を克服したい」という前向きな気持ちからでした。配信で同じ境遇にある人たちとつながることができたらと語ります。 クリニックの検査 […]
低AMH値と抗精子抗体、同じ境遇にある人たちとつながりたい。 不妊治療にまつわる素直な発信が人気のLiiiさんがYoutube配信を始めたきっかけは、「話すのが苦手な自分自身を克服したい」という前向きな気持ちからでした。配信で同じ境遇にある人たちとつながることができたらと語ります。 クリニックの検査 […]
ゆちもぐもぐさん(28歳) 精子の奇形率が多い場合、妊娠できても児への障害リスクが高いのでしょうか? 泌尿器と男性不妊のクリニックの寺井先生に聞いてきました。 【医師監修】泌尿器と男性不妊のクリニック 寺井一隆 先生 2002年順天堂大学医学部卒。杉山産婦人科の生殖医療科(新宿)などへの勤務を経て […]
ねこさん(41歳) 今年7月に採卵し、胚盤胞4個とれました。(BA2個、CB1個、BC1個。全て凍結胚)。今周期で2個移植予定です。どの胚盤胞を使うか考えておくよう主治医より宿題をもらいました。 今周期の移植に関し、どの胚盤胞2つを使うべきでしょうか。BA2個を今回使ってしまうかどうか…。 また、胚 […]
しまさん(36歳) 4回移植しましたが、すべてかすりもせず陰性。 TRIO検査は「エビデンスが確立されていないので特にお勧めはしない、移植を繰り返していくしかない」と言われています。保険適用内の移植は、あと2回となってしまいました。 5回目は2個移植の提案をされましたが、もう、どうすれば良いのかわか […]
ほのぼのさん (35歳) 主治医から「年齢が35歳になると受精卵の半分は染色体異常が多いから陰性続きになっても仕方ない」と言われました。 しかし流産、陰性が続いているので「着床障害や不育症検査をした方がいいのでは」と聞いたところ「出産して体質が変わるからその可能性はあるが、とりあえず次回はホルモン補 […]
まめたさん(40歳) 今通っているクリニックで出来る限りのことをしながら体外受精・顕微授精を繰り返していますが、なかなか良好胚盤胞を凍結することが出来なくなってきました。 そこで、主治医からPFC-FDの卵巣注入による治療が世の中にはあることを教えてもらい、興味をもって調べ始めました。主治医自身も「 […]
もんさん(33歳) 2年前から不妊治療を始め、タイミング法をしながら検査をし、すぐに顕微授精にステップアップしました。 その時は2回採卵し、1回目は胚盤胞1個、2回目は胚盤胞1個、初期胚2個で、3回移植しましたが陰性でした。 内膜が厚くなりにくく、初めての移植の時は5回程キャンセルになってしまい、6 […]
はなさん(41歳) 現在、顕微授精を行っています。採卵5回、移植3回、着床はしていません。橋本病を持っていてチラージンを87.5mg服用しています。病院の検査でTSHが2.8だったのでチラージン100mgに増えました。血液検査でプロラクチンの値が21あったのですが、移植時の値として問題ないか知りたい […]
あやさん(43歳) PGT-Aで移植可能な胚が、モザイクを含め3つ(9個の胚盤胞中)あります。 3回目の移植か、再度採卵か、ERA検査を受けるか悩んでいます。 広島HARTクリニックの向田哲規先生に伺いました。 【医師監修】広島HARTクリニック 向田 哲規 先生 高知医科大学卒業。同大学婦人科医 […]
あんさん(40歳) 今回上記のような経緯で子宮フローラ検査の結果により、子宮環境の改善を治療しています。あくまで不妊原因は不透明である旨理解しておりますが、現在の私の値ですと、子宮側に問題があるようなレベルの数値であると想定されるのでしょうか? 年齢的に胚の問題が7割、子宮の問題は3割と言われている […]