CATEGORY

タイミング法

【Q&A】卵管癒着があるかも。このままタイミング法で大丈夫?~高橋敬一先生【医師監修】

みかんさん(28歳) 手術を受けても卵管の癒着が元に戻る場合があると知り、受けるか、また受けるタイミングをどうするか聞きたいです。 先日、卵管造影検査を受けて、「造影剤の残りからこのままタイミングを続けて妊娠できなければ、もしかしたら卵管癒着かもしれない」と言われました。 調べると、卵管癒着は人によ […]

【Q&A】自然妊娠するためにできること~中村先生

きちさん(28歳)   自然妊娠するにはどのくらい可能性があるでしょうか? なるべく早く妊娠したいと思っています。クロミッドを処方された場合はどのような治療方針が見込めるのか、サプリや食事の見直しで体質が改善するのか知りたいです。 なかむらアートクリニックの中村先生に聞いてみました。 なかむらアート […]

【Q&A】低温期なのに基礎体温が高い~松原先生【医師監修】

りなさん(29歳) まだ不妊治療をしていませんが、2024年6月26日に9週で稽留流産しまい、そこから1周期あけて妊活を再開しましたが生理の乱れがあり、漢方を飲んでいます。今回、排卵チェックをしてもらってタイミングもとりましたが妊娠はしませんでした。基礎体温も以前より乱れていると感じます。 ホルモン […]

【Q&A】基礎体温について悩み~岩見先生【医師監修】

もりんさん (26歳)  もともと夜間の中途覚醒が多く、7時間程度の睡眠の中で4回ほど起きています。覚醒の時間は10分ほどですをが、寝返りを打つなど動いてしまいます。基礎体温を測定する時間は目が覚めた時間ではなく、いつも同じ時間の起床時でよろしいのでしょうか? その場合の体温は、正確ではなく参考程度 […]

【Q&A】セックスレスですが子どもがほしいです~高橋敬一先生【医師監修】

佐藤さん(31歳) 結婚してからずっとセックスレスですが、子供がほしいです。不可能でしょうか? もし可能な場合、助成や保険制度の対象とはならないのでしょうか? 高橋敬一先生にお伺いしました。 【医師監修】高橋ウイメンズクリニック 高橋 敬一 先生 金沢大学医学部卒業。国立病院医療センター(現・国立国 […]

【Q&A】タイミングを合わせても妊娠しません〜高橋敬一先生【医師監修】

ぼよさん(26歳) (1)生理が自然と来ません。鍼治療もたまにしていますが、効果出てるかわからないです。あとは何をすればいいですか? (2)排卵日はズレていないのですが、前後にタイミングを合わせても妊娠していませんでした。何が原因でしょうか? (3)高温期になっても体温が上がらないのはなぜでしょうか […]

【Q&A】基礎体温がガタガタです~佐藤幸保先生【医師監修】

MKさん(33歳) 2024.7月から妊活を始め、翌月から基礎体温を付け始めました。まだ基礎体温を測り始めたばかりではありますが、体温のグラフがガタガタで、低温期と高温期が分からないこと、また生理不順もあるため妊娠しにくい体なのではないかと不安に思っています。アプリで月経管理をしており、アプリ上では […]

【Q&A】多嚢胞性卵巣症候群のステップアップについて~浅田先生【医師監修】

めーさん (25歳) タイミング法5回陰性でした。原因が分からず、今後も妊娠できないのではと思ってしまいます。 今すべきは生活習慣を整えることと、次のステップアップを考えるしかないのでしょうか。 私としてはもう少し頑張りたいですが、主治医に「5回目がだめだったら治療を休もう」と言われました。私の治療 […]

LHが高いのはPCOSの可能性がありますか?

  相談者 :のののさん(26歳) 生理2日目の血液検査でLH10.8mlU/ml、FSH9.8mlU/ml という結果でした。これによりPCOSの疑いがありますか?また、LHが高い場合の不妊への影響とその対策について教えてください。 秋山レディースクリニック 秋山 芳晃 先生 東京慈恵会 […]

排卵予定日が遅れる原因は?

  相談者 :まっつんさん(34歳) 排卵予定日が遅れているのですが、どんな原因が考えられますか?また、高温期に入ってから排卵することはありますか?その場合、卵子の質や妊娠に影響がありますか? 内田クリニック 内田 昭弘 先生 島根医科大学医学部卒業。同大学の体外受精チームの一員として、1 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。