CATEGORY

関西

良好胚でも着床せず。 保険適用の最終回、 転院も考えています

相談者 :みりんさん(32歳) ▶︎良好胚移植後の妊娠不成立と転院について 32 歳で、顕微授精によって胚盤胞を8 個凍結できました。これまで5 回移植しましたが、2回は化学流産に終わり、ほかは陰性でした。精子の正常形態率が2%と低いこともあり、良好胚移植後に妊娠が成立しないのは、精子の状態が影響し […]

排卵検査薬が反応せず高温期も低くガタガタ。自然妊娠は難しい?

相談者 :もかさん(28歳) ▶︎排卵していない可能性もある? ピルをやめて二人で妊活を始め、排卵予測アプリや排卵検査薬を使っていますが、なかなか授かりません。月経はピル服用前よりも経血量が減って期間も短く、検査薬は強陽性にならず、基礎体温も二相ながら全体的に低めで高温期がガタガタです。共働きで頻繁 […]

サプリメントはいつ頃から飲めばいい?

▶サプリメントはいつ頃から飲めばいい? 妊娠準備の段階ですが、サプリメントは何を、いつ頃から飲めばいいですか? 【医師監修】英ウィメンズクリニック 岡本 恵理 先生 大阪市立大学医学部、同大学院の医学研究科修了。大阪市立大学医学部附属病院、大阪市立住吉市民病院、大阪府済生会千里病院の各産婦人科を経て […]

初めての受診は生理中でも大丈夫?

▶初めての受診は生理中でも大丈夫? 初めて病院に行く時はどのタイミングで行けばいいですか? 生理中でもいいのでしょうか? 【医師監修】久保みずきレディースクリニック 石原 尚徳 先生 高知大学医学部卒業後、神戸大学医学部大学院修了。医学博士。兵庫県立成人病センター、兵庫県立こども病院の勤務を経て、2 […]

醍醐渡辺クリニック

「たまご(卵子)からゆりかご(産後)まで」をモットーに 妊娠を希望される方から赤ちゃんの誕生まで、 お一人おひとりの気持ちに寄り添い 女性の大切な時期をトータルにサポートします。 基本情報 診療科 婦人科 不妊治療 産科 基本診療時間 診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 9:00~13:00 […]

英ウィメンズクリニック

不妊治療に特化した総合病院です。各種治療、検査を行えることはもちろん最先端の医療設備と技術があります。 専門分野に長けたドクターが揃い、国内でもトップクラスの妊娠例を誇り、年々増えております。 当院は、JISART日本生殖補助医療標準化機関、兵庫県で唯一のメンバーとなっております。 基本情報 診療科 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。