CATEGORY

治療別

治療の限界を感じています

妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか? 宇津宮 隆史 先生 熊本大学医学部卒業。1988 年九州大学生体防御医学研究 所講師、1989 年大分県立病院がんセンター第二婦人科部長 を経て、1992 年セント・ルカ産婦人科開院。国内でいち早く 不妊治療に取り組んだ […]

引き際はいつ?

体外受精3回目以降は妊娠率が下がる? いつまで続けるべきか思い悩んでいます 田中 温 先生 順天堂大学医学部卒業。越谷市立病院産科医長時代、診療後 ならという条件付きで不妊治療の研究を許される。度重なる研究と 実験は毎日深夜にまで及び、1985年、ついに日本初のギフト法 による男児が誕生。1990年 […]

治療の限界を感じています

「子どもが欲しいなら ほかの人と結婚して」と、 主人から言われてしまいました   ひさこさん(37歳)からの相談 Q.37歳で不妊治療歴2年です。私には片側卵管閉塞があり、男性不妊もあるため体外受精で しか子どもを望むことができません。2回採卵して2回移植していますが、いずれも妊娠でき ま […]

私の高齢と夫の無精子症

私 の高齢と夫の無精子症。 卵子・精子は採れても いい受精卵ができません 女性には問題はなく、夫の無精子症で顕微授精に臨んだものの、なかな かいい受精卵ができない場合、どのような治療を選択したらよいのでしょ うか。 かしわざき産婦人科の柏崎祐士先生に伺いました。 柏崎 祐士 先生 京都府立医科大学医 […]

子宮内膜が薄い

子宮内膜 が薄いために 移植を4回キャンセル。 4年間の治療で心が限界に 子宮内膜の状態は妊娠にどう影響しているのでしょうか。 また、子宮内 膜の状態をよくする方法はあるのでしょうか。 高いAMHや心の状態な ど気になる点を含めて、レディースクリニック北浜の奥裕嗣先生にお話 を伺いました。 奥 裕嗣 […]

子宮筋腫 が見つかり、 稽留流産

子宮筋腫 が見つかり、 稽留流産という結果に。 筋腫と流産の因果関係は? 子宮がんの検査をしたのに、子宮筋腫は見逃された? 稽留流産は筋腫のせい? 筋腫があっても妊娠可能? とくおかレディースクリニックの徳岡先生に伺いました。 徳岡 晋 先生 防衛医科大学校卒業。同校産婦人科学講座入局。自衛隊中央病 […]

体外受精を受ける意味

体外受精と タイミング法の違いは? 40 代の体外受精は、 トライする価値がある? 成功率が低いと言われる40代の不妊治 療。 体外受精も自然妊娠でのタイミング 法も結果に大きな違いはないという話も あります。 そのような背景で、あえて体 外受精をするメリットとは?  また、成 功率を上げる方法はあ […]

胚移植の痛みについて

Q 胚移植の際の痛みは、 器具や技術によるものですか? 田中宏明先生 聖マリアンナ医科大学卒業。慶應義塾大学医学部産婦人科学教室入 局。慶応義塾大学病院、東京歯科大学市川総合病院リプロダクションセ ンター、海老名総合病院などで約25年間にわたり不妊および周産期医 療に携わる。医学博士(大阪医科大学) […]

ベストな移植日は?

Q P 4値と排卵日予測について 教えてください 臼井彰先生 東邦大学医学部卒業。東邦大学大森病院で久保春海教授の体外受 精グループにて研究・診察に従事。医局長を経て、1995 年より現 在の東京・亀有にて産婦人科医院を開業。 ドクターアドバイス ●生理周期が短い人はD2やD3など、もっと早い時期か […]

高AMHの卵巣刺激

Q AMH4・ 28 で卵巣が腫れやすい? 低刺激で頑張るしかない? 生田克夫先生 名古屋市立大学医学部卒業。名古屋市立大学産科婦人科学教室助 教授、名古屋市立大学看護学部教授などの経歴を重ねたが、不妊に悩 む名古屋の方たちの役に立ちたいという思いで、教育者の立場を辞して 独立。地元・名古屋の中心部 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。