YEAR

2020年

痩せている人より太っている人のほうが妊娠しづらい?【医師監修】

【医師監修】久永 浩靖 先生 奈良県立医科大学卒業。奈良県立医科大学産婦人科助手を経て、東大阪 市立中央病院産婦人科医長、奈良県立奈良病院産婦人科医長を歴任。そ の後、不妊専門クリニック勤務を経て、2003 年久永婦人科クリニック院長 として就任。約1年前から週1回の加圧トレーニングでリフレッシュ。 […]

治療を休んでいる間も少しでも努力したいしたほうがいいことは?【医師監修】

  【医師監修】渋井 幸裕 先生 東邦大学医学部卒業。医学博士。東邦大学大森病院で体外受 精グループにて研究、 診察に従事する。2003 年、キネマアートクリニック開院。現在、東邦大学大森病院客員講師。日本生 殖医療心理カウンセリング学会幹事長、日本女性心身医学会幹 事。O 型・おひつじ座 […]

男性不妊、不育症を7年の治療で克服

諦めたら終わってしまう。 「いつかは光が見えるはず」と 二人でひたすら前に進んだ日々 長い長い治療を乗り越え、 この秋、出産を迎えるフミさん。 ご主人とともに歩んできた軌跡を 今号と次号で振り返ります。 不妊治療を前提に決めた結婚 検査では問題ないはずが…… フミさんがご主人と出会ったのは、 25 […]

高齢でも胚盤胞まで育つでしょうか?【医師監修】

【医師監修】石原 尚徳 先生 高知医科大学卒業。神戸大学医学部大学院修了。兵庫県立成人病 センター、兵庫県立こども病院の勤務を経て、2008年より久保み ずきレディースクリニック美賀多台診療所副院長。不妊治療から周 産期・小児医療まで、地域に根ざした総合的なサポート態勢が整う 同クリニックで、副院長 […]

LHサージの判定が出ない……なぜでしょうか?【医師監修】

【医師監修】渡辺 浩彦 先生 滋賀医科大学卒業後、京都大学医学部附属病院産婦人科、大 津赤十字病院、済生会茨木病院などを経て、1971年に父親の 意思を引き継いだクリニックを地元で開院。不妊治療から分娩 まで手がけ、365日24 時間の診療体制をとる。O型・おとめ座。 気分転換に始めた「西国三十三所 […]

体温を測るのがストレスになってきました【医師監修】

【医師監修】藤野 祐司 先生 大阪市立大学医学部卒業。米国留学、同大学医学部婦人科学教室講 師を経て、1997年にクリニックを開業。現在、同大学で非常勤講師 も務める。B 型・おとめ座。日の出とともに目覚める先生の最近の日 課は、藤野家の家系図作り。菩提寺の過去帳で、藤野家のルーツは 現在の神奈川県 […]

排卵検査薬と基礎体温、どちらのほうが信頼性が高いのでしょうか?【医師監修】

【医師監修】神谷 博文 先生 札幌医科大学卒業。同大学産婦人科学講座、第一病理学講座 に入局後、斗南病院にて産婦人科科長を10 年間務める。1998 年、神谷レディースクリニックを開業。麻酔科標榜医、細胞診 指導医。最近は毎朝4時に起きて韓流ドラマを鑑賞。「楽しみは 自分で見つけなくっちゃね」と、多 […]

きちんと知って治したい!「女性の病気」ガイドライン

ささいな不快な症状も、それは病気のサインかもしれません。 放っておいては妊娠しにくい体になってしまったり、 ときには命の危険をともなうことだってありうるのです。 もしかしたら…、と思い当たることがあったらまずは検査を! 成人女性の5人に1人がもっている 子宮筋腫 子宮にできる良性の腫瘍で、原因ははっ […]

治療を始めて10 年、強い想いを持ち続けて…

挑戦できるチャンスがあるかぎり、 これからも治療を続けていきます。 ご主人がリードして不妊治療に 臨んでいるという吉川さんご夫妻。 10 年の間、つらいことも多くありましたが、 今も「子どもが欲しい」という気持ちは強く、 前向きに治療を続けています。 思い込みを反省し 積極的に情報収集するように 「 […]

絹谷産婦人科

「実績が豊富」「より自然に近い妊娠を目標とした不妊治療」「一般不妊治療から高度生殖医療まで」「主治医制を採用」「スタッフが充実」「設備が充実」「知識・技術・経験・説明こころ・安心、安全、確実を大切に」「ISO認証JISART認証を取得」「広島市内中心地」「初診から全て完全予約制」 「最高水準の不妊治 […]

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。