難治性排卵障害について

排卵障害にどの薬を使うべき? インスリン抵抗性検査は必要ない?

相談者 : オムレツさん(26歳)軽度の多囊胞性卵巣症候群の疑いがあり、排卵障害で悩んでいます。レトロゾールを2 錠服用し卵胞を大きくしても薬をやめると吸収されてしまうことが以前にあり、今回も同様の事態に。クロミッド®の投与で多胎リスクが出てキャンセルした経験もあり、担当医もどの薬を使うか悩まれているようです。血液検査ではLH やFSH、甲状腺ホルモン、テストステロンの異常なし。糖尿病の心配もないといわれましたが、インスリン抵抗性の検査をしたほうがいいか気になっています。
いくたウィメンズクリニック生田 克夫 先生 名古屋市立大学医学部卒業。名古屋市立大学産科婦人科学教室助教授、名古屋市立大学看護学部教授などの経歴を重ねたが、不妊に悩む名古屋の方たちの役に立ちたいという思いで、教育者の立場を辞して独立。地元・名古屋の中心部、栄に開院し、1986 年から体外受精の現場を歩いてきた経験と穏やかな人柄で、数多くの患者さんを妊娠に導く。
難治性の排卵障害なのではないかと悩まれているようです。
生田先生●おそらく多囊胞性卵巣症候群(PCOS)ではありませんし、中程度の排卵障害なんだと思いますよ。レトロゾールはクロミッドR より少しだけ力が弱いので、レトロゾールを2錠使っても弱いのか、お薬だけでは排卵しないというだけの話で、HMG 注射を追加すれば排卵すると思います。
PCOS ではない、と判断されたのは、どういった点からでしょうか?
生田先生●排卵障害の方やピルを服用している人は、超音波検査ではみんなPCOS のように見えて、それで診断すると間違うことがとても多いのです。多毛症を伴うような、いわゆる男性ホルモンが過剰な典型的なPCOS だった場合は、それなりの排卵誘発の方法をしなければ排卵しません。オムレツさんの場合は単純な排卵障害だと思いますから、クロミッドR とかレトロゾールを飲んでいただいて。ただ、それだけで排卵するほど軽症ではない、ということです。
それでHMGを追加するのでしょうか。
生田先生●そうです。まずクロミッドRかレトロゾールを飲んで、飲み終わってから1回か2回、注射をしてみる。それで卵胞が大きくならなければ、ゴナールエフR などの自己注射を毎日少量ずつ注射して、刺激を足すことで排卵が起きると思います。PCOS の方でも結構それで妊娠していきます。
レトロゾールは作用が弱いとのことなので、排卵誘発剤はクロミッドRを使ったほうがいいのでしょうか?
生田先生●人工授精の場合はかまいませんが、普通にタイミングを取るのであればレトロゾールのほうがいいかもしれません。クロミッドR には頸管粘液が減る副作用がありますから、排卵する頃に一度、頸管粘液の状態を診てもらって、量が少なかったり糸を引く感じが弱い、ということがあれば、頸管粘液に対する副作用のないレトロゾールにされたほうがいいと思います。
糖尿病関係の検査もしたほうがいいのではないか、と気にされていますが。
生田先生● LH やFSH、テストステロンも正常のようで特徴的なホルモンの異常はないので糖尿病の心配もないでしょう。家族に糖尿病の方がいると将来的に出てくる可能性があったり、妊娠された時に発症する確率が高くなるので注意は必要ですが、今現在は大丈夫だと思うのでインスリン抵抗性なども調べる必要はないと思います。
>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。