【Q&A】連続採卵をするかどうかについて~小山先生

体外受精で、AMHが低い場合・・・

連続して移植するのか?少しでも若いうちに採卵して、貯卵しておくべきか…

西船橋こやまウィメンズクリニック院長の小山寿美江先生に教えてもらいました。

小山寿美江先生(西船橋こやまウィメンズクリニック院長)琉球大学医学部卒業後、昭和大学病院産婦人科学教室、木場公園クリニック分院、院長、六本木レディースクリニック院長を経て、2020年に西船橋こやまウィメンズクリニック院長に就任。穏やかな雰囲気の小山先生をはじめ、診察を担当する医師は、全員女性。そのため安心して治療を受けたり、相談することができる。日本産婦人科学会産婦人科専門医、日本生殖医学会生殖医療専門医、日本抗加齢医学会専門医。
※お寄せいただいた質問への回答は、医師のご厚意によりお返事いただいているものです。また、質問者から寄せられた限りある情報の中でご回答いただいている為、実際のケースを完全に把握できておりません。従って、正確な回答が必要な場合は、実際の問診等が必要となることをご理解ください。

パンプキンさん(33歳)

10月19日からクロミッドで卵巣刺激をし、11月2日に採卵しました。
5個採れ、前核期胚で3個凍結できました。
融解胚移植を行う場合、数個融解して培養し、1個移植、残りは胚盤胞まで育ったものを再度凍結します。
そこで悩んでいるのが、次周期も採卵するか、移植するかです。
AMHは0.33で、連続して刺激した方がよいとも聞きます。
また、3個凍結できましたが、融解後の成長やグレードが思わしくない可能性があるとしたら、少しでも若いうちに採卵しておくのがいいとも思います。
ただ、早く妊娠したいという気持ちもあります。
次回は受診が11月16日〜20日頃です。
次の次の周期に採卵または移植となると、年末年始に当たってできない心配もあります。
連続して採卵するべきか、移植したほうがよいか、アドバイスいただきたく存じます。

・前核期で融解し、1個移植、残りは胚盤胞まで育ったものを再度凍結→前核期のまま発育しない胚があるので、当院では初期胚(2日めか3日目)まで培養したものを胚移植することをお勧めします。
・AMHが低い場合、連続採卵→AMHが低いため、早く妊娠をしなければいけないので、採卵回数は重なってしまうがl、初期胚2個移植を勧める。したがって、2個貯まるまで連続採卵。
。次の周期は採卵か移植か→上記同様
・その他のアドバイス→年齢がまだ結果を出せる年齢なので、同様な患者さんに対しては、着床不全の検査をした上、初期胚2個移植を重ねていって結果を出す方針にしています。
>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。