【Q&A】プロラクチンが高い~園田先生【医師監修】

りーこさん(28歳)

プロラクチンが高いと言われた。
生理不順もなくブライダルチェックもしましたが特に悪いところはないが、排卵のタイミングを婦人科に行き毎月聞いている状況です。しかし、4ヶ月経った今もなかなか授からないのでプロラクチンの検査をしました。
2回目の採血で標準より高めだと言われました。

園田先生に聞いてきました。

【医師監修】園田桃代ARTクリニック 園田桃代 先生 1995年 佐賀大学医学部卒業後、福岡大学医学部産婦人科学教室入局。1998年 福岡大学医学部大学院、2002年 福岡大学医学部付属病院 不妊内分泌グループを経て、2005年 IVFなんば・大阪クリニック勤務。2010年 園田桃代ARTクリニック開設。プレチェック外来から、一般不妊治療、体外受精などトータルな医療体制で、明るく前向きな「仕事と妊活の両立」をサポートする。

※お寄せいただいた質問への回答は、医師のご厚意によりお返事いただいているものです。また、質問者から寄せられた限りある情報の中でご回答いただいている為、実際のケースを完全に把握できておりません。従って、正確な回答が必要な場合は、実際の問診等が必要となることをご理解ください。

りーこさん、こんにちは。

プロラクチンの値が標準より高めとのことですが、具体的な数値はどのくらいでしょうか。

わずかに高い程度であれば、プロラクチンについてのそれ以上の検査も、またプロラクチンを抑える薬剤も必要はないと考えます。
ただし、値が標準よりも大きく高い場合(40ng/ml以上程度)は、プロラクチンの分泌を抑える内服薬を処方します。
また100ng/ml以上と非常に高い値の場合は、脳下垂体に腫瘍がある可能性がありますので、MRI検査が必要となります。

妊活においてはプロラクチンが高い場合、無排卵を起こしたり、排卵までの期間が長くなったり、また黄体機能不全(黄体期が短い)を起こしたりすることがありますので、それに対する治療も必要となってきます。

毎月、婦人科で排卵のタイミングを聞いているとのことですが、そのタイミングの判断は何で行っている状況でしょうか?
排卵のタイミングを見るには、エコー検査で確認することがとても大事ですし、場合によって、血液検査でホルモン値を測り判断することもあります。
妊娠に近づくためには、もう少し検査をした方が良いかもしれませんね。

エコー検査はもちろん、その他のホルモン検査、卵管の検査、精子の検査など。
りーこさんに良い結果が出るよう応援しております。

 

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。