超低AMH、合う刺激方法が見つからない

AMH値がかなり低め。
最適な卵巣刺激法や今後の治療方針は?

神奈川レディースクリニック 小林 淳一 先生 慶應義塾大学医学部卒業。1984 年より習慣流産の研究と診療に携わり、1989 年より済生会神奈川県病院においてIVFを不妊症・不育症の診療に導入。その後、新横浜母と子の病院の不妊・不育・IVFセンター長に就任。2003 年、神奈川レディースクリニックを開院する。患者さまの個々のペースに合わせた無理のない医療を目指す。
さつきさん(37歳)超低AMH(0.19ng/ml)かつ約12cm×7cm の大きなチョコレート囊胞があるので、貯卵→手術→移植という予定で治療を進めています。採卵を14 回行い、貯卵は6個までできました(胚盤胞、3日目胚×2、前核期胚×3)。さまざまな刺激方法を試してきましたが、どれもキャンセル率が高く、自分に合う方法が未だにわかりません。低AMHでも私の場合、高刺激(アンタゴニスト、ショート、クロミッド® 毎日2錠)の時だけ採卵できており、低刺激で採れたことがありません。

排卵誘発法はどのように決めていくのですか。特にこの方のように低AMHの場合、どんな方法がいいのでしょうか。

小林先生●当院の場合、排卵誘発法はAMH(抗ミュラー管ホルモン)値のほか、生理中のホルモンの値(FSH、E2)、超音波で胞状卵胞の数をみて決めています。AMHが2ng/ml以上の人は高刺激を選択してもいいと思いますが、2ng/ml以下の人は刺激が高い方法だと少し厳しいかもしれません。ただし、AMH値がかなり低いと何回も採卵できませんから、勝負するという意味で1回で多くの卵子が採れる可能性がある高刺激にチャレンジするのもありかもしれませんね。
 一般的に、残っている卵子の数が1万個を切ってくると排卵しなくなってくるといわれています。この方のAMH値は0・19ng/mlとのこと。まだ半年から1年くらい猶予があると思うので、その間に効率よく卵子を採っていくなら、刺激を強めにするという選択肢もあるでしょう。刺激には反応されているようですが、さつきさんの場合、ロング法やショート法などの高刺激より、クロミッドRとHMG、アンタゴニストを使った中刺激がベストだと思います。

どのくらい卵子を確保するのが理想ですか。

小林先生●できれば胚盤胞を5個程度貯められるといいですね。37歳の方だったら5個のうち2個は正常な胚があるはずです。5個が無理だったら、最低3個は目指していくように。

チョコレート囊胞もあるようですが。

小林先生●主治医の先生が提案されている貯卵→手術→移植という流れで問題ないのでは。悪性ではないようですが、チョコレート囊胞は大きくなると気づかないうちに破れてしまうことがあります。そうするとお腹の中で癒着してしまう場合があるので、やはり手術で取り除いておいたほうがいいでしょう。さらにERAやCD138など着床不全の検査も受けて、子宮内の環境を万全に整えてから移植に臨むのが理想的だと思います。
 もう一つ気になるのは152cm/60kgというこの方の体型。BMIだと25で肥満の分類に入ります。肥満だと注射の成分が脂肪に流れ込んでしまい、薬の効きが悪くなることもあるので、治療と併行して減量にもトライを。フォーマーテストをして2.5以上の値であれば、糖尿病治療薬であるメトホルミンを使ってもいいかもしれません。それにより卵質の改善もはかれるでしょう。
>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。