【Q&A】ステップアップすべきか、また体外受精の刺激法について~田中先生

人工授精から体外受精へのステップアップのタイミングや、条件はあるの?

その時、刺激法はどれにしたらいいのだろう?

田中先生に聞いてきました

セントマザー産婦人科医院田中 温 先生 順天堂大学医学部卒業。膨大な数の研究と実験は毎日深夜にまで及び、1985 年、ついに日本初のギフト法による男児が誕生。1990 年、セントマザー産婦人科医院を開院。現在も研究と実験に精力的に取り組んでいる。日本受精着床学会副理事長。順天堂大学医学部客員教授

ことみさん(34歳)

8周期自己タイミングで妊活していましたが、陰性が続き、不妊専門クリニックで治療開始開始。 タイミング法3周期、人工授精4回ともに陰性。ストレスのため通院を一時ストップし、その間、自己タイミング4周期して陰性。 通院を再開し、人工授精5回目が陰性で、現在、人工授精6回目の結果待ちです。 

もし今回も陰性だった場合、体外受精にステップアップするべきなのか、原因不明不妊ということもあり、決めかねています。  

主治医に相談したところ、人工授精の陽性率は6回目以降も下がるのでステップアップした方がいいだろうとのことでした。 やはりステップアップした方がよいでしょうか?  

また、その際の刺激法としては、人工授精でクロミッドを使用した周期でも卵胞がほとんど1個しか育たず、 2個の時が1回だけでしたので、毎日注射で刺激する方がいいだろうとのことでした。 

高刺激には漠然と抵抗があるのですが、やはり低刺激ではない方が私の場合は妊娠を見込めるでしょうか? ご意見いただければ幸いです。 

34歳、卵管右側狭窄、射精障害などのことを考えますとやはり体外受精がいいと思います

刺激法は画一的に高刺激か低刺激か判断すべきものではございません。各個人によって卵巣の機能には個性があります。その患者様の卵巣の機能に合わせた方法で質の高い卵子が採れる事が早く確実に妊娠できる方法です。

これは月経開始から3日目までに来院していただき左右卵巣内の胞状卵胞の観察、および採血によるホルモン検査の結果により決めるというテーラーメードが不妊治療の基本です。

 

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。