福井ウィメンズクリニック福井敬介先生のオンライン質問会

採卵数を増や、効率的に移植を行うために必要なこ は? 今回は、30 代後半で多囊胞や重複子宮といっ たさまざまな問題を抱える方か、たくさんの質問が 寄せられまし。お答えいただいたの、福井ウィメ ンズクリニックの福井先。あらゆる可能性をさぐり ながら丁寧に説明いただきました。

福井 敬介 先生  日本大学医学部卒業。卒業と同時に愛媛大学産科婦人科に入局。愛媛大学 大学院医学専攻科修了。2000年愛媛大学産科婦人科学助教授。2001年、「高度な生殖医療をより身近な医療として不妊カップルに提供したい」と福井 ウィメンズクリニックを開設する。

 

ドクターアドバイス

一つひとつの検査データを大切に 医師と相談しながら治療法を考えていきましょう

 

1人目と違う病院で前回と同じ不妊治療を受けたい

多囊胞性卵巣症候群で、2年前に人工授精で授かりました。 2人目を授かりたいと思いますが、前回と同じ病院には通えな いため違う病院で1人目と同じやり方で不妊治療をしたい場 合の、アドバイスをお願いします。

司会●新しい病院で、前回と同じ治療を受けたい場合、どのように伝えればいいでしょうか。

福井先生●当院でも引っ越しなどで転院されてくる方がいらっしゃいます。そうした方には、これまでに受けてきた検査とその結果を教えていただくようお願いしています。我々は、そのデータを分析して次の治療計画を立てるのに役立てています。やはり情報が詳細であればあるほど、今後の治療法を検討しやすいと思います。

司会●検査とその結果のデータはどの程度の情報が必要ですか。また、データを残していなかった場合はどうすればいいでしょうか。

福井先生●できる範囲でいいのですが、当院の患者様には治療経過を日記のようにしてメモしていた方もいます。自分で記録を残していない場合は、前の病院に依頼をして紹介状を書いてもらうこともできますので、相談してはいかがでしょう。

司会●  人目で成功した不妊治療は  人目の場合も成功しやすいでしょうか。

福井先生 実はそうとも言い切れません。

出産すると体質ががらりと変わってしまう女性が多いからです。今回の場合は、  人目の妊娠から時間が経っています。ですから、新しい病院でもいろいろな検査を受けて治療法を検討することになるでしょう。

 

重複子宮です。 今後の移植は?

受精卵4個で2回移植し陰性。1つ目は5日目の胚盤胞AA、2  つ目は3日目の初期胚グレード1です。残りは、6日目の胚盤胞 BCと3日目の初期胚グレード2です。重複子宮ですが、あと2つ とも移植していいですか。

司会●重複子宮とはどのような状態をいいますか。また、その場合不妊治療をしにくいのでしょうか。

福井先生●重複子宮とは子宮が2つある状態で、およそ 5% の女性に見られます。左右の子宮の大きさが違う場合が多く、 その入り口が小さい場合は移植しづらいこともあります。当 院にも重複子宮の方が来られたことがありますが、ちゃんと 妊娠されました。造影検査、移植後のホルモン値や子宮内膜 も問題ないのであれば、担当医の先生がおっしゃるとおり重 複子宮そのものが陰性になった原因ではないでしょう。それ ほど気にする必要はないですよ。

司会●では、今の状態で残りの 2 つをそのまま移植し て成功する可能性はありますか。移植までにしたほう がいい対策はありますか。

福井先生●残りの 2 つが、6 日目の胚盤胞 BC と 3 日目の初 期胚グレード2とのことで、すでに移植された胚盤胞 AA よ りグレードが低いですね。今残っている胚盤胞よりも新たに 採卵しなおしてグレードの高い胚盤胞を移植するほうが成功 率は上がる気がします。

また、このまま何も対策を立てずに移植するよりも、不育 症など着床に関する検査をいくつかやってみてはいかがで しょうか。採卵期間中に着床障害の原因を探り、移植までの 間に対策を立てることをおすすめします。

 

アンタゴニストは連続採卵しても大丈夫?

37歳です。アンタゴニスト法で36個採卵、19個受精卵、 胚盤胞3個でした。胚盤胞到達率は低いでしょうか。分割 期胚移植、胚盤胞培養の選択や、PGT-Aの必要個数、 ERA検査についてもアドバイスお願いします。

司会●現在の状況として、胚盤胞到達率はいかがでしょうか。

福井先生 通常は受精卵のおよそ 50 ~ 60%が胚盤胞 に到達すると言われていますので、今回の到達率は低 いと言えます。アンタゴニスト法では 1 回あたり 30 個 以上採卵は多いと考えられ、質の面での低下が気にな ります。排卵誘発方法を考え直したほうがいいのかも しれませんね。

司会●この方の場合は、分割期胚移植と胚盤胞培養ど ちらが適しているでしょうか。

福井先生●分割期胚移植も選べますが、この方の場合は 胚盤胞まで進んでいるので、分割期胚移植をしなくても 胚盤胞を凍結して移植していくほうがいいと思います。

司会●着床前胚染色体異数性検査(PGT-A)を受けるに は、胚はいくつ必要でしょうか。

福井先生●確率論ではありますが、PGT-A ではだいたい  4 割ほど異常が出ると言われています。ですから、3 個あ ればいいのではと思います。

司会● ERA 検査は有効でしょうか。

福井先生●断言はできませんが、ERA 検査をして着床の 窓が大きくずれている方もいらっしゃるので、PGT-A と 併用するべきとは思います。

>全記事、不妊治療専門医による医師監修

全記事、不妊治療専門医による医師監修

不妊治療に関するドクターの見解を取材してきました。本サイトの全ての記事は医師監修です。